はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
ずいぶん遅くなってしまったが、
先日ハッピーの母さんから届いた野菜セットの中のバジルを
やっと「バジルソース」にした。
我が家でも「バジル」を育てているが
届いたバジルはとっても栄養の行き届いた立派な葉っぱだった
ちなみに、先ほどから「バジル」「バジル」と書いてるが
我が家の決まりに
「バジル」には「さん」を付けて呼ぶという不思議な決まりがいつの間にかある(笑
なぜならば、
私の大切なお友達。。。ポポの兄弟でもあるポパイ君のママのH.Nであるから(笑
我が家の冷蔵庫に入ってる「basil」のドレッシング
これにもマジックで「さん」が書き添えられている「basilさん風味ドレッシング」
(内緒だけど…ちなみに書いたのはパパ)
で、このバジルさん、
松の実、ニンニク、オリーブオイルなどを混ぜ、
フープロでガ~っとやってあっという間に
「ジェノベーゼ」の完成!!
できたてを早速、夕飯に焼いたお肉につけて食べました
夏らしい、バジルソースの出来上がり
残りは、タッパーに入れて、冷凍保存することに。

先日ハッピーの母さんから届いた野菜セットの中のバジルを
やっと「バジルソース」にした。
我が家でも「バジル」を育てているが
届いたバジルはとっても栄養の行き届いた立派な葉っぱだった
ちなみに、先ほどから「バジル」「バジル」と書いてるが
我が家の決まりに
「バジル」には「さん」を付けて呼ぶという不思議な決まりがいつの間にかある(笑
なぜならば、
私の大切なお友達。。。ポポの兄弟でもあるポパイ君のママのH.Nであるから(笑
我が家の冷蔵庫に入ってる「basil」のドレッシング
これにもマジックで「さん」が書き添えられている「basilさん風味ドレッシング」
(内緒だけど…ちなみに書いたのはパパ)
で、このバジルさん、
松の実、ニンニク、オリーブオイルなどを混ぜ、
フープロでガ~っとやってあっという間に
「ジェノベーゼ」の完成!!
できたてを早速、夕飯に焼いたお肉につけて食べました
夏らしい、バジルソースの出来上がり
残りは、タッパーに入れて、冷凍保存することに。

スポンサーサイト
すべてのバジルに『さん』をつけてくれて~パパさん、すみません気を遣ってもらっちゃって。
提案~~~バジリコに統一すれば『さん』付けずに済むのでは?
でもでもバジル見るたびに私を思い出してもらえるのもそれはそれで私的には嬉しいかも(。-∀-)
でも、毎度顔が浮かぶのは迷惑か???
ところで私もジェノベーゼペーストが作りたくて、でも『バジルさん』庭に植えてないし、フードプロセッサー無いし、面倒だしで、店でちょっといいやつを探して買ってます。そして、今日もこれからお買い物に行ってジェノベーゼペーストを買う予定、今晩の晩御飯に使うの~~。香草大好きだからいつもいっぱい食べちゃいます^^
みちるんさんのペースト上手そうーーーやっぱり手抜きせずに自分で作らなきゃだめだねぇ。。
でもついついバジルって言ってしまう。
とくにバジルさんに出会ってからは(笑
毎回、バジルさんのこと思い出しながら(笑
我が家では、バジルさん人気です^^
今夜のお料理はなんでしょうか?
パスタかな?
想像してるだけでお腹がすいてきた。
バジルさん、お料理上手ですもんね♪
また食べさせてください。