はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
先週末は、ちょこっとお泊りへ行ってきました
。。。がその話の前に
昨日、BLACK OUTというイベント会場へ行き、
シャケ(はりねずみ)のお嫁さんを探しに行きました
お嫁さんだからね・・・慎重に選ばないと(笑

BLACK OUTって、私は初めて行ったんだけど
所狭しと爬虫類がいっぱい((((;゚Д゚)))))))
ヘビがいちばん多かったかな?
苦手な人だったら、入れないかもね
ハリネズミは比較的少なくて。。。数件
各店舗でいろいろお話し聞く中で、一番しっかりしてて、信頼できそうなお店と出会いました
が。。。女のコ限定で選ばなくちゃならないのに
女のコ少なくて(汗
さらに、せっかくの女のコだというのに、お耳がかじられてて((´・ω・`;))
私たちは命に別状ないなら気にしないと伝えるも
お店の人が、これは売るわけにはいきません
とお断りされてしまった
「じゃあ、このこはどうなっちゃうんですか?」と心配したら
そこのお店で飼うから心配ないとかたくなにお断りされてしまった
本来、1頭ずつケースに入れて育てなければいけないところ、
イベントなどの時は、まとめて大きなケースに入れてしまうので
こんな風にお互いにお耳とかかじってしまうことがあるそうです
しぶしぶ、他のお店の子を探そうと歩いていたら、
さっきの店主さんが私たちのもとへ来てくれて、
「実店舗の方に、来てくれたらきちんといい子をお譲りできるから
今日と、焦らず後日見に来てください」って名刺を渡された
まあ、急いでないし・・・近々お店に行ってみようか
とも思ったのですが
もう一度そのブースに戻ってさっきのコを観たくなってしまい、
元気よく遊んでる姿にどうしてもうちの子になってほしくって
一生懸命お願いしてみた
最初は、
「そういわれても、うちは、こういう子を売ることはできません」と
お断りされてたんだけど
「今後お耳、確実にとれちゃいますよ」
お耳取れたらドラえもんみたいになっちゃいますよって言われて
もう、ぜったいこの子を育てたいって気持ちになり
「大切に育てます、そして時々お店にも見せにいきます」って
半ば強引に譲ってもらいました

自分のための覚書として
出会いのいきさつ、長々と書いてしまいました
ということで、めでたくシャケのお嫁さんとして
「たらこ」を迎えることになりました
お耳、数日後にとれちゃうかもしれないけど
聞こえなくなるわけでもないというし、
これも個性・・・ってことよね(o‘∀‘o)*:◦♪
私たちには、信頼のおける獣医さんもついてるし
初心者ながらに、頑張って子育てをしようと思います
さあ!シャケご対面だよ

はぁちゃんも

はじめまして\(^o^)/

今日からここがたらこのお部屋だよ
オシャレな牛柄のベッドを買ってあげたけど、ちょっと大きすぎるかな

ごはんもよく食べて元気いっぱい
チョコチョコかわいく歩く姿に、家族もメロメロです
まだまだ赤ちゃんなので体温調節とか気を付けてあげなくちゃならないのですが
がんばって育てていきたいと思います
これからは、はぁちゃん同様、シャケとたらこもどうぞよろしくお願いします
いつもクリックしてくれてありがとう

。。。がその話の前に
昨日、BLACK OUTというイベント会場へ行き、
シャケ(はりねずみ)のお嫁さんを探しに行きました
お嫁さんだからね・・・慎重に選ばないと(笑

BLACK OUTって、私は初めて行ったんだけど
所狭しと爬虫類がいっぱい((((;゚Д゚)))))))
ヘビがいちばん多かったかな?
苦手な人だったら、入れないかもね
ハリネズミは比較的少なくて。。。数件
各店舗でいろいろお話し聞く中で、一番しっかりしてて、信頼できそうなお店と出会いました
が。。。女のコ限定で選ばなくちゃならないのに
女のコ少なくて(汗
さらに、せっかくの女のコだというのに、お耳がかじられてて((´・ω・`;))
私たちは命に別状ないなら気にしないと伝えるも
お店の人が、これは売るわけにはいきません
とお断りされてしまった
「じゃあ、このこはどうなっちゃうんですか?」と心配したら
そこのお店で飼うから心配ないとかたくなにお断りされてしまった
本来、1頭ずつケースに入れて育てなければいけないところ、
イベントなどの時は、まとめて大きなケースに入れてしまうので
こんな風にお互いにお耳とかかじってしまうことがあるそうです
しぶしぶ、他のお店の子を探そうと歩いていたら、
さっきの店主さんが私たちのもとへ来てくれて、
「実店舗の方に、来てくれたらきちんといい子をお譲りできるから
今日と、焦らず後日見に来てください」って名刺を渡された
まあ、急いでないし・・・近々お店に行ってみようか
とも思ったのですが
もう一度そのブースに戻ってさっきのコを観たくなってしまい、
元気よく遊んでる姿にどうしてもうちの子になってほしくって
一生懸命お願いしてみた
最初は、
「そういわれても、うちは、こういう子を売ることはできません」と
お断りされてたんだけど
「今後お耳、確実にとれちゃいますよ」
お耳取れたらドラえもんみたいになっちゃいますよって言われて
もう、ぜったいこの子を育てたいって気持ちになり
「大切に育てます、そして時々お店にも見せにいきます」って
半ば強引に譲ってもらいました

自分のための覚書として
出会いのいきさつ、長々と書いてしまいました
ということで、めでたくシャケのお嫁さんとして
「たらこ」を迎えることになりました
お耳、数日後にとれちゃうかもしれないけど
聞こえなくなるわけでもないというし、
これも個性・・・ってことよね(o‘∀‘o)*:◦♪
私たちには、信頼のおける獣医さんもついてるし
初心者ながらに、頑張って子育てをしようと思います
さあ!シャケご対面だよ

はぁちゃんも

はじめまして\(^o^)/

今日からここがたらこのお部屋だよ
オシャレな牛柄のベッドを買ってあげたけど、ちょっと大きすぎるかな

ごはんもよく食べて元気いっぱい
チョコチョコかわいく歩く姿に、家族もメロメロです
まだまだ赤ちゃんなので体温調節とか気を付けてあげなくちゃならないのですが
がんばって育てていきたいと思います
これからは、はぁちゃん同様、シャケとたらこもどうぞよろしくお願いします
いつもクリックしてくれてありがとう
スポンサーサイト
この記事へのコメント