はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
あけましておめでとうございます

新年早々お顔の毛がもしゃもしゃなはぁちゃんです
恒例ですが
長男のお誕生日が大みそかということで
年末年始は賑やかにみんなで過ごします
今年は、残念ながらパパがお仕事
次男も仕事で来れずと
少し控えめなバースデーの予定でしたが
妹家族も来てくれたり、彼女(さやちゃん)も来てくれたので
みんなでおめでとう!ってお祝いできました
さらに・・・
次男(みっくん)が仕事を早めに切り上げ、
急遽お誕生日会に参加するというサプライズがあり
みんなで楽しく年を越すことができました
帰宅途中、
「お願い、駅まで迎えに来て・・・」と連絡が入り、迎えに行くと
向こうの方から大きな箱を抱えて歩いてくる姿が
自動改札に荷物が引っ掛かり通れず(;゜0゜)
荷物を頭上まで持ち上げ焦ってくるみっくんの姿が面白かった
なんとなんと、兄のために
大きなサプライズプレゼントを買って来たのでした
その大きなプレゼントを持ったみっくんが登場すると、
びっくりして大笑いW(`0`)W
盛り上がりました
12月31日がお誕生日なので
毎年31のアイスケーキでお祝いするんです

フレーバーは家族みんなが大好きなポッピングシャワーのアイス
そして、盛り上げに欠かせないのは
パーティークラッカー🎉
おめでとう!ってパーンと部屋中にキラキラの紙吹雪が飛び出すとみんな大喜び
最近のお気に入りです♪

毎回、パーティーのイメージに合わせてカラーを選ぶ私の手作り
みんなが来る前に
はぁちゃんと、一足お先に季節限定フレーバーのアイスを食べながらせっせと準備しました

お料理はちょっと地味目ですが、
これは本人のご希望によるものなんです(いいわけみたいだけど)
simpleに普通の夜ごはんみたいなのが食べたいと申しまして・・・(笑
やっぱり30歳にもなると食の好みも変わるのかな???
その後
みんなで12時まで楽しく過ごすことができました
翌日、お昼ごろパパも帰宅、
今度はみっくんがお仕事で不在ですが
とりあえず、みんなで
「おめでとう!」
今年はおせちは買ってなくて
みんなの好きなものだけを用意してほしいということだったのですが
準備が整ってなかったためバタバタと焦ってしまい、
お重に上手く詰めることができず、いったん詰めたものをまたお皿に並べ替えるという
新年早々、反省すべきとこがいっぱいで

本当は写真に残したくないくらい手作り感満載のお正月料理(*’U`*)ですが、
来年の覚書として載せておくことにしました(笑
今年は何事にも努力をして自分を磨いていきたいと思います
お料理にお仕事に。。。
そして去年サボった体重管理に一層の努力を
頑張りたいと思います
はぁちゃんも一緒にねっ

こんな私たちですが、
今年も引き続き、よろしくお願い申し上げます
いつもクリックしてくれてありがとう


新年早々お顔の毛がもしゃもしゃなはぁちゃんです
恒例ですが
長男のお誕生日が大みそかということで
年末年始は賑やかにみんなで過ごします
今年は、残念ながらパパがお仕事
次男も仕事で来れずと
少し控えめなバースデーの予定でしたが
妹家族も来てくれたり、彼女(さやちゃん)も来てくれたので
みんなでおめでとう!ってお祝いできました
さらに・・・
次男(みっくん)が仕事を早めに切り上げ、
急遽お誕生日会に参加するというサプライズがあり
みんなで楽しく年を越すことができました
帰宅途中、
「お願い、駅まで迎えに来て・・・」と連絡が入り、迎えに行くと
向こうの方から大きな箱を抱えて歩いてくる姿が
自動改札に荷物が引っ掛かり通れず(;゜0゜)
荷物を頭上まで持ち上げ焦ってくるみっくんの姿が面白かった
なんとなんと、兄のために
大きなサプライズプレゼントを買って来たのでした
その大きなプレゼントを持ったみっくんが登場すると、
びっくりして大笑いW(`0`)W
盛り上がりました
12月31日がお誕生日なので
毎年31のアイスケーキでお祝いするんです

フレーバーは家族みんなが大好きなポッピングシャワーのアイス
そして、盛り上げに欠かせないのは
パーティークラッカー🎉
おめでとう!ってパーンと部屋中にキラキラの紙吹雪が飛び出すとみんな大喜び
最近のお気に入りです♪

毎回、パーティーのイメージに合わせてカラーを選ぶ私の手作り
みんなが来る前に
はぁちゃんと、一足お先に季節限定フレーバーのアイスを食べながらせっせと準備しました

お料理はちょっと地味目ですが、
これは本人のご希望によるものなんです(いいわけみたいだけど)
simpleに普通の夜ごはんみたいなのが食べたいと申しまして・・・(笑
やっぱり30歳にもなると食の好みも変わるのかな???
その後
みんなで12時まで楽しく過ごすことができました
翌日、お昼ごろパパも帰宅、
今度はみっくんがお仕事で不在ですが
とりあえず、みんなで
「おめでとう!」
今年はおせちは買ってなくて
みんなの好きなものだけを用意してほしいということだったのですが
準備が整ってなかったためバタバタと焦ってしまい、
お重に上手く詰めることができず、いったん詰めたものをまたお皿に並べ替えるという
新年早々、反省すべきとこがいっぱいで

本当は写真に残したくないくらい手作り感満載のお正月料理(*’U`*)ですが、
来年の覚書として載せておくことにしました(笑
今年は何事にも努力をして自分を磨いていきたいと思います
お料理にお仕事に。。。
そして去年サボった体重管理に一層の努力を
頑張りたいと思います
はぁちゃんも一緒にねっ

こんな私たちですが、
今年も引き続き、よろしくお願い申し上げます
いつもクリックしてくれてありがとう
スポンサーサイト
この記事へのコメント