はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
今年もあじさいのリースを作りました

いろんなあじさいがあるから、ミックスして作ってみました
昨年作ったリースが1年経つと枯れてきちゃうので、枯れたものをはずして
新しく今年の花をつけています
リサイクルって感じです(^-^)/

毎年、ご近所さんへプレゼントしてるんですが
そのお礼に・・・とまた
立派なあじさいをいただきました
せっかくたくさんあるんだから、なにかもっと違った使い方ないかなあ・・・と
あじさいのガーランド作ってみました

私の部屋・・・ごちゃごちゃしすぎてわかりずらいですね(汗
近寄ってみると・・・

こんな感じ♪
ちょっとくすんだ三角のガーランドに秋色あじさいをつけてみたり
幅広のサテンリボンにドライのあじさいをつけて、オトナかわいいイメージにしてみました♪
あと
POPOとかHEARTのアルファベットにもちょこんとドライフラワーをつけてガーリーな感じに🌺
さてさて、残りのドライフラワーはどんなふうに使おうかな(´∀`*)
リース作りながら、パンも久しぶりに焼いてみたんだけど・・・

発酵失敗して膨らまなかったよ(涙
まさに犬用のパンって感じ
味はGOODなので、はぁちゃんはおいしいって言ってくれてるけどね(汗
いつもクリックしてくれてありがとう


いろんなあじさいがあるから、ミックスして作ってみました
昨年作ったリースが1年経つと枯れてきちゃうので、枯れたものをはずして
新しく今年の花をつけています
リサイクルって感じです(^-^)/

毎年、ご近所さんへプレゼントしてるんですが
そのお礼に・・・とまた
立派なあじさいをいただきました
せっかくたくさんあるんだから、なにかもっと違った使い方ないかなあ・・・と
あじさいのガーランド作ってみました

私の部屋・・・ごちゃごちゃしすぎてわかりずらいですね(汗
近寄ってみると・・・

こんな感じ♪
ちょっとくすんだ三角のガーランドに秋色あじさいをつけてみたり
幅広のサテンリボンにドライのあじさいをつけて、オトナかわいいイメージにしてみました♪
あと
POPOとかHEARTのアルファベットにもちょこんとドライフラワーをつけてガーリーな感じに🌺
さてさて、残りのドライフラワーはどんなふうに使おうかな(´∀`*)
リース作りながら、パンも久しぶりに焼いてみたんだけど・・・

発酵失敗して膨らまなかったよ(涙
まさに犬用のパンって感じ
味はGOODなので、はぁちゃんはおいしいって言ってくれてるけどね(汗
いつもクリックしてくれてありがとう
スポンサーサイト
\(^o^)/いよいよ夏休みに入りました
今夜は、私の町の花火大会です
・・・といっても、今年もおうちでテレビにて花火鑑賞🎇

昨日は一足お先に、「楽しい夏休み」をテーマにお友だちとごはんを食べました
夏休みがテーマって・・・どんなメニューにしようか?と考えた末、
盆踊りや花火大会の屋台をイメージしてってことになったのです

「チョコバナナいかがですか~?」ってはぁちゃん
もちろん、はぁちゃんの席も用意してありますよ

スイカやラムネはもちろんのこと、
焼きそばにたこ焼き、牛串にトウモロコシ、じゃがバターならぬジャーマンポテト
アメリカンドックにレバーかつ、イカ焼き
そして、かき氷に駄菓子などなど・・・

私たち大人には、長い夏休みはないけど
大人だってワクワクしちゃうよね~ヽ(≧∀≦)ノ
いつもクリックしてくれてありがとう

今夜は、私の町の花火大会です
・・・といっても、今年もおうちでテレビにて花火鑑賞🎇

昨日は一足お先に、「楽しい夏休み」をテーマにお友だちとごはんを食べました
夏休みがテーマって・・・どんなメニューにしようか?と考えた末、
盆踊りや花火大会の屋台をイメージしてってことになったのです

「チョコバナナいかがですか~?」ってはぁちゃん
もちろん、はぁちゃんの席も用意してありますよ

スイカやラムネはもちろんのこと、
焼きそばにたこ焼き、牛串にトウモロコシ、じゃがバターならぬジャーマンポテト
アメリカンドックにレバーかつ、イカ焼き
そして、かき氷に駄菓子などなど・・・

私たち大人には、長い夏休みはないけど
大人だってワクワクしちゃうよね~ヽ(≧∀≦)ノ
いつもクリックしてくれてありがとう
3連休最後の日
朝は、雨がすご~い音を立ててたので目が覚めました
しばらくすると雨もやみ、セミの鳴き声が騒がしいほど(笑

そんな中、うちの前の公園の砂場には

なぜかこの季節に藤の花が咲いています
たしか5月頃にも満開だったはずなのに・・・季節がわからなくなっちゃったのかもしれません
とにかく暑さが厳しくて、どこにも行く気になれず(汗
おうちでダラダラ過ごしています
午後になり
ヒマだね~なんかさパフェとか食べたくない?食べに行く?ってパパが言ったので
「わかった!ちょっと待ってて」
と

じゃじゃ~ん
「お待たせ~ぱふぇでーす♪」
↑(ミント乗せ忘れてます)
冷蔵庫にあったフルーツとアイスクリームでパフェ
普段、冷蔵庫の中身について
無駄に多すぎるとか買い物しすぎなどなど・・・文句を言われてたので
「食べたいなあって思ったときにちゃちゃっと食べられるってうれしいでしょ?」
と、ちょっと得意げにパパの目の前に差し出しましたw( ̄o ̄)w
♪いただきま~す♪

あっ!はぁちゃんの分作るの忘れちゃった~
ということで、はぁちゃんは専用のお皿でアイスクリームとフルーツを

はいどうぞ~!
↑(ミント乗せました)
いつもクリックしてくれてありがとう
朝は、雨がすご~い音を立ててたので目が覚めました
しばらくすると雨もやみ、セミの鳴き声が騒がしいほど(笑

そんな中、うちの前の公園の砂場には

なぜかこの季節に藤の花が咲いています
たしか5月頃にも満開だったはずなのに・・・季節がわからなくなっちゃったのかもしれません
とにかく暑さが厳しくて、どこにも行く気になれず(汗
おうちでダラダラ過ごしています
午後になり
ヒマだね~なんかさパフェとか食べたくない?食べに行く?ってパパが言ったので
「わかった!ちょっと待ってて」
と

じゃじゃ~ん
「お待たせ~ぱふぇでーす♪」
↑(ミント乗せ忘れてます)
冷蔵庫にあったフルーツとアイスクリームでパフェ
普段、冷蔵庫の中身について
無駄に多すぎるとか買い物しすぎなどなど・・・文句を言われてたので
「食べたいなあって思ったときにちゃちゃっと食べられるってうれしいでしょ?」
と、ちょっと得意げにパパの目の前に差し出しましたw( ̄o ̄)w
♪いただきま~す♪

あっ!はぁちゃんの分作るの忘れちゃった~
ということで、はぁちゃんは専用のお皿でアイスクリームとフルーツを

はいどうぞ~!
↑(ミント乗せました)
いつもクリックしてくれてありがとう
毎日厳しい暑さです・・・みなさまいかがお過ごしですか
東京では7月がお盆ということで、ご先祖様がおうちの方に帰ってくるみたいです
お盆の時に飾るくるくる回る提灯が小さいころから好きでした
飾るのがちょっと面倒な時もありますが、今年も一応飾りました

親戚の人がお線香をあげに来てくださるので
簡単にお盆らしいメニューを用意して
みんなで楽しく思い出話に盛り上がりました
提灯や、ほおずきやきゅうりとおナスの馬と牛
暑い夏に、なんだかとってもホッとする飾りです
お盆も私にとっては季節の行事のひとつです
そして昨日はお寺にて盂蘭盆会がありました
妹と一緒に暑い中行ってきました
帰りにはいろんなところを寄り道・・・の予定でしたが
あまりの暑さに、北千住でお昼ご飯を食べてたら

吉田パンがここにあると気づき(*゚Q゚*)

買って帰りました~!
ふわふわでおいしかったです
↑の写真に写ってる杏
やおやさんで見つけまして先ほどシロップ煮にしました

皮が破けないようにそ~っと丁寧に煮たつもりなんですが(゚△゚;ノ)
やっぱり今回も破裂しちゃいました
見た目は悪いけどおいしいからGOOD(*’U`*)
いつもクリックしてくれてありがとう
東京では7月がお盆ということで、ご先祖様がおうちの方に帰ってくるみたいです
お盆の時に飾るくるくる回る提灯が小さいころから好きでした
飾るのがちょっと面倒な時もありますが、今年も一応飾りました

親戚の人がお線香をあげに来てくださるので
簡単にお盆らしいメニューを用意して
みんなで楽しく思い出話に盛り上がりました
提灯や、ほおずきやきゅうりとおナスの馬と牛
暑い夏に、なんだかとってもホッとする飾りです
お盆も私にとっては季節の行事のひとつです
そして昨日はお寺にて盂蘭盆会がありました
妹と一緒に暑い中行ってきました
帰りにはいろんなところを寄り道・・・の予定でしたが
あまりの暑さに、北千住でお昼ご飯を食べてたら

吉田パンがここにあると気づき(*゚Q゚*)

買って帰りました~!
ふわふわでおいしかったです
↑の写真に写ってる杏
やおやさんで見つけまして先ほどシロップ煮にしました

皮が破けないようにそ~っと丁寧に煮たつもりなんですが(゚△゚;ノ)
やっぱり今回も破裂しちゃいました
見た目は悪いけどおいしいからGOOD(*’U`*)
いつもクリックしてくれてありがとう
毎日暑いけど、たまにはどっかお出かけしようか・・・と
いろいろ考えたのに結果的に近場
レイクタウンへ行ってきました

七夕の飾りがあったよ

はぁちゃんの願い事は・・・何かな?
「おいしいものが食べられますように・・・」とか?
ってことで

ランチにお肉~
期間限定のサーロインステーキだって~!

って期待してたけど
あら!ちょびっと(笑
あっというまに完食して私の分まで食べようとしてた

期待大のスマイル
帰りに、病院へ行く予定があったので、
はぁちゃん、なんとか体重減らしとかないとならないのよ・・・

じゃあ寝て待つよってあきらめの良いはぁちゃん
ってことで、夕方病院へ行き、お耳掃除&体重測定
ほんのちょびっとの努力の甲斐があってか、体重1kg減ってました\(^o^)/
この調子でがんばりま~す
さて、人間の夜ごはんも
ちょびとだけ七夕を意識しての献立

「え~そうめん~?」ってパパはちょっと不満そうでしたが
「七夕といえば、そうめんでしょ」ってo(^▽^)o

竹のイメージでそろえてみました
冷ややっこを取り分ける竹のスプーンみたいなもの
レイクタウンでセールになってるの見つけて、どうしても今夜のメニューに使いたかったので
冷ややっこおくらのお星さま乗せも
七夕でしたが
私の住む町では天の川とか全然見えません
お空を眺めて願い事はできないけど
みんなが笑顔でいれますように・・・といつも願ってます
いつもクリックしてくれてありがとう

いろいろ考えたのに結果的に近場
レイクタウンへ行ってきました

七夕の飾りがあったよ

はぁちゃんの願い事は・・・何かな?
「おいしいものが食べられますように・・・」とか?
ってことで

ランチにお肉~
期間限定のサーロインステーキだって~!

って期待してたけど
あら!ちょびっと(笑
あっというまに完食して私の分まで食べようとしてた

期待大のスマイル
帰りに、病院へ行く予定があったので、
はぁちゃん、なんとか体重減らしとかないとならないのよ・・・

じゃあ寝て待つよってあきらめの良いはぁちゃん
ってことで、夕方病院へ行き、お耳掃除&体重測定
ほんのちょびっとの努力の甲斐があってか、体重1kg減ってました\(^o^)/
この調子でがんばりま~す
さて、人間の夜ごはんも
ちょびとだけ七夕を意識しての献立

「え~そうめん~?」ってパパはちょっと不満そうでしたが
「七夕といえば、そうめんでしょ」ってo(^▽^)o

竹のイメージでそろえてみました
冷ややっこを取り分ける竹のスプーンみたいなもの
レイクタウンでセールになってるの見つけて、どうしても今夜のメニューに使いたかったので
冷ややっこおくらのお星さま乗せも
七夕でしたが
私の住む町では天の川とか全然見えません
お空を眺めて願い事はできないけど
みんなが笑顔でいれますように・・・といつも願ってます
いつもクリックしてくれてありがとう
今朝は少し涼しかったので、ひさしぶりにお外ごはん

昨日の残りごはんがちょっとだけあったのでトマトライスに。
サラダも昨日の残りの野菜で(^-^)/
1日に必要な野菜の量が350g以上と聞き、
できるだけたくさん野菜を食べるように努力しています
食事の際には、とにかく野菜を先に食べるといいいらしいです
とにかく野菜!
サラダじゃなくても、おひたしでも、やさい炒めでもなんでもいいから
とにかく野菜を!って講師の方が言ってたけど
私ったら、もうずっとまえからこんなにいっぱい食べてるのに
全然痩せないのよ・・・なんでかな(´・Д・)」
食べ過ぎなのかな?
食べ過ぎちゃうほどサラダがおいしくなっちゃドレッシング
写真にもちらっと写っていますが、
テレビで蒼井優ちゃんが作ってたのを見て、まねしてみたらとってもおいしくて
すっかり我が家の定番となりました
わが家の場合、まとめてたっぷり作ります
にんじん1本、玉ねぎ半分、にんにく2かけ、アンチョビ4枚、リンゴ1個、すりごま大さじ2、
サラダオイル360cc、しょうゆ140cc、塩コショウ少々
ジューサーにぜーんぶ入れてがーっとするだけで完成です
絶品なので、ぜひ作ってみてください
食べすぎ注意です(笑
・・・と、朝ごはんの用意をしていると、
はぁちゃんものんびり起きてきて一緒に

はぁちゃんは、ミルク
なんとなく、このテーブルも劣化してきたなあと思い
この後ペイントすることにしました

何色にしようかなあ・・・
まあ、無難でいくなら白・・・かなぁ
でもせっかくだから、カラフルもかわいいよね
白い絵の具が少ししかなかったので

こんな感じのグラデーションにしてみました
海をイメージしてヾ(o´∀`o)ノ
まあ冬になったら、また塗り替えればいいしね
乾いたらニス塗って完成です
いつもクリックしてくれてありがとう

昨日の残りごはんがちょっとだけあったのでトマトライスに。
サラダも昨日の残りの野菜で(^-^)/
1日に必要な野菜の量が350g以上と聞き、
できるだけたくさん野菜を食べるように努力しています
食事の際には、とにかく野菜を先に食べるといいいらしいです
とにかく野菜!
サラダじゃなくても、おひたしでも、やさい炒めでもなんでもいいから
とにかく野菜を!って講師の方が言ってたけど
私ったら、もうずっとまえからこんなにいっぱい食べてるのに
全然痩せないのよ・・・なんでかな(´・Д・)」
食べ過ぎなのかな?
食べ過ぎちゃうほどサラダがおいしくなっちゃドレッシング
写真にもちらっと写っていますが、
テレビで蒼井優ちゃんが作ってたのを見て、まねしてみたらとってもおいしくて
すっかり我が家の定番となりました
わが家の場合、まとめてたっぷり作ります
にんじん1本、玉ねぎ半分、にんにく2かけ、アンチョビ4枚、リンゴ1個、すりごま大さじ2、
サラダオイル360cc、しょうゆ140cc、塩コショウ少々
ジューサーにぜーんぶ入れてがーっとするだけで完成です
絶品なので、ぜひ作ってみてください
食べすぎ注意です(笑
・・・と、朝ごはんの用意をしていると、
はぁちゃんものんびり起きてきて一緒に

はぁちゃんは、ミルク
なんとなく、このテーブルも劣化してきたなあと思い
この後ペイントすることにしました

何色にしようかなあ・・・
まあ、無難でいくなら白・・・かなぁ
でもせっかくだから、カラフルもかわいいよね
白い絵の具が少ししかなかったので

こんな感じのグラデーションにしてみました
海をイメージしてヾ(o´∀`o)ノ
まあ冬になったら、また塗り替えればいいしね
乾いたらニス塗って完成です
いつもクリックしてくれてありがとう
いよいよ本格的に暑くなりました
はぁちゃんは、ずーっとこんな感じ

私も仕事などのない日は
なるべくはぁちゃんと一緒に部屋の中で過ごしたいと思います
先日からハマってるのがこちら

ラベンダースティック作り❤️
こうしておくとラベンダーの花がパラパラ落ちずに飾っておけます
作り方を先輩に教えてもらったんだけど…
なかなか上手く作れなくてね😅
今度、久しぶりに会う友達にプレゼントしたいと日々特訓中💦
なかなか上手く作れなくて…まだまだ修業がたりないな。゚(゚´ω`゚)゚。
やっとなんとか形になって来たのですが
今年のラベンダー全部使っちゃったので、この未熟なラベンダースティックをプレゼントしなければなりません
気づけば20数本作ってました(・0・。)
凝り性なんだな
ひたすら作ってた
一生懸命作ったんだけど、まだまだ先輩のスティックと比べたら…ボロっ💦
こんなのいらなーいって言われたらどうしよう?と不安は募りますが
そう言われても強制で持って帰っていただきます( ̄▽ ̄)vよろしく
いつもクリックしてくれてありがとう

はぁちゃんは、ずーっとこんな感じ

私も仕事などのない日は
なるべくはぁちゃんと一緒に部屋の中で過ごしたいと思います
先日からハマってるのがこちら

ラベンダースティック作り❤️
こうしておくとラベンダーの花がパラパラ落ちずに飾っておけます
作り方を先輩に教えてもらったんだけど…
なかなか上手く作れなくてね😅
今度、久しぶりに会う友達にプレゼントしたいと日々特訓中💦
なかなか上手く作れなくて…まだまだ修業がたりないな。゚(゚´ω`゚)゚。
やっとなんとか形になって来たのですが
今年のラベンダー全部使っちゃったので、この未熟なラベンダースティックをプレゼントしなければなりません
気づけば20数本作ってました(・0・。)
凝り性なんだな
ひたすら作ってた
一生懸命作ったんだけど、まだまだ先輩のスティックと比べたら…ボロっ💦
こんなのいらなーいって言われたらどうしよう?と不安は募りますが
そう言われても強制で持って帰っていただきます( ̄▽ ̄)vよろしく
いつもクリックしてくれてありがとう
素朴なのになんとなく深い味わいのキャロットケーキが好きです
急に食べたくなり、ちょうど材料も揃ってたので焼きました

栗原はるみさんのレシピを真似て
マスカルポーネのクリームをかけてみることに

マスカルポーネに牛乳ちょっと入れて粉糖加えてクルクル混ぜるだけです👍
お家で作るお菓子は、簡単が一番です
⬇︎は、朝ごはんに作ったトマトのポタージュとサーモンのベーグル

こちらも、一見難しそうに見えるけど
みじん切りの玉ねぎをバターで炒めて、
ホールトマト缶をジャーっと加えて
コンソメ2個投入してしばらく煮込み
牛乳を少し加えて仕上げに生クリーム加えて完成
お水を加えてないとこがポイント?(╹◡╹)
先日ランチで食べたトマトスープ🍅がとても美味しかったのでなんとなく作ってみたら
見事!再現できました
美味しすぎて全部飲んじゃいそうです💕
急に食べたくなり、ちょうど材料も揃ってたので焼きました

栗原はるみさんのレシピを真似て
マスカルポーネのクリームをかけてみることに

マスカルポーネに牛乳ちょっと入れて粉糖加えてクルクル混ぜるだけです👍
お家で作るお菓子は、簡単が一番です
⬇︎は、朝ごはんに作ったトマトのポタージュとサーモンのベーグル

こちらも、一見難しそうに見えるけど
みじん切りの玉ねぎをバターで炒めて、
ホールトマト缶をジャーっと加えて
コンソメ2個投入してしばらく煮込み
牛乳を少し加えて仕上げに生クリーム加えて完成
お水を加えてないとこがポイント?(╹◡╹)
先日ランチで食べたトマトスープ🍅がとても美味しかったのでなんとなく作ってみたら
見事!再現できました
美味しすぎて全部飲んじゃいそうです💕