はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
お世話になってる叔母が骨折し入院しています
いつも元気な方だったので、とても心配です
できる限りお見舞いに行ってあげられたらいいなって思っています
ということで、口実のようですが・・・
偶然にも、おばの病院の近くに以前から気になっていたレストランがあると知り、
お見舞いのついでに行ってきました
夜、仕事の帰りに行ったので面会時間ギリギリでした
もう遅いから、また来るね(*^-^*)ノってお見舞いは早々に切り上げ(汗
メヒコ
店内にフラミンゴがいるんです♪

フラミンゴ見ながらお食事ができるんです

かにピラフが美味しいと聞いていたので食べてみました
カニがたっぷり入っていておいしかったです
このあと、親戚のおうちにお邪魔する約束をしてたので、
急いで食べて、
あんまりフラミンゴ眺めることもせず。
デザートも気になったけど今回はあきらめて。
今度、来るときは、もっとゆっくりお食事したいね

と、お見舞いを口実にしてるようですが、
そういうことではありません(あしからず)
クリックしてね

いつも元気な方だったので、とても心配です
できる限りお見舞いに行ってあげられたらいいなって思っています
ということで、口実のようですが・・・
偶然にも、おばの病院の近くに以前から気になっていたレストランがあると知り、
お見舞いのついでに行ってきました
夜、仕事の帰りに行ったので面会時間ギリギリでした
もう遅いから、また来るね(*^-^*)ノってお見舞いは早々に切り上げ(汗
メヒコ
店内にフラミンゴがいるんです♪

フラミンゴ見ながらお食事ができるんです

かにピラフが美味しいと聞いていたので食べてみました
カニがたっぷり入っていておいしかったです
このあと、親戚のおうちにお邪魔する約束をしてたので、
急いで食べて、
あんまりフラミンゴ眺めることもせず。
デザートも気になったけど今回はあきらめて。
今度、来るときは、もっとゆっくりお食事したいね

と、お見舞いを口実にしてるようですが、
そういうことではありません(あしからず)
クリックしてね

スポンサーサイト
更新が滞ってる今日この頃
そんなダメダメの私のブログを
せっかく見に来てくださってる皆様、本当にすみません
今までどおり、がんばってきちんと更新したいと思います
さて、あっという間にGWですね
みなさん、お出かけのご予定とかありますか~?
私は、遠出の予定はないので、近場でお友達と楽しみたいと思います
そろそろ夏のお花の準備です
サフィニアやナスタチウムや野菜の苗などホームセンターで買ってきました
はぁちゃんも一緒に^^
帰ってきて車から苗をおろし、早速植え込みしようって・・・えっ?
なにこれ?ってことは日常茶飯事ですが・・・

いつの間に~?
ショック~(;゚Д゚)!青シソの葉っぱが全部食べられてる(汗
1つ70円だから、まあいいか・・・って思えるけど
それにしても、この無残な姿
お店に並んでる時は、葉っぱが生い茂ってるより良い苗を選んできたはずなのにぃ(涙
一応、植え込んでみました
しそが復活してくれることを願って(汗
そんな中、おかまいなしでお昼寝中のはぁちゃん

かわいくてついつい許しちゃう(笑
そんなあまあまな私をポポは呆れて見てました

買い物に行った際に、素敵なガーデンテーブルを見つけました

狭い我が家にぴったりの形♪
これを置くために、デッキの模様替えもしました
夜にはキャンドルを灯して

お気に入りのスペースとなりました
ただし・・・蚊のいない今の季節だけ限定ですね(汗
クリックしてね
そんなダメダメの私のブログを
せっかく見に来てくださってる皆様、本当にすみません
今までどおり、がんばってきちんと更新したいと思います
さて、あっという間にGWですね
みなさん、お出かけのご予定とかありますか~?
私は、遠出の予定はないので、近場でお友達と楽しみたいと思います
そろそろ夏のお花の準備です
サフィニアやナスタチウムや野菜の苗などホームセンターで買ってきました
はぁちゃんも一緒に^^
帰ってきて車から苗をおろし、早速植え込みしようって・・・えっ?
なにこれ?ってことは日常茶飯事ですが・・・

いつの間に~?
ショック~(;゚Д゚)!青シソの葉っぱが全部食べられてる(汗
1つ70円だから、まあいいか・・・って思えるけど
それにしても、この無残な姿
お店に並んでる時は、葉っぱが生い茂ってるより良い苗を選んできたはずなのにぃ(涙
一応、植え込んでみました
しそが復活してくれることを願って(汗
そんな中、おかまいなしでお昼寝中のはぁちゃん

かわいくてついつい許しちゃう(笑
そんなあまあまな私をポポは呆れて見てました

買い物に行った際に、素敵なガーデンテーブルを見つけました

狭い我が家にぴったりの形♪
これを置くために、デッキの模様替えもしました
夜にはキャンドルを灯して

お気に入りのスペースとなりました
ただし・・・蚊のいない今の季節だけ限定ですね(汗
クリックしてね

先日お天気が良かったので、水元のランへ

やっぱりランは楽しいね

ちょっと暑いくらいでしたが

はぁちゃんはご機嫌で走り回ってました

ポポは、ちっちゃいお友達と仲良しに♪

甘えん坊の可愛い子でした

みんなで仲良く遊んで。。。
その後、公園内をお散歩

風の気持ちいい川の道

鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます
公園の近くのカフェでランチ

屋上にあるテラス席なので風がいい感じ♡

ランチはとってもヘルシーなメニューです
日本一と言われてる京都は塚原産のたけのこを使用だそうです

のんびりお昼寝しながら過ごせる「hannari」さんにて

いつものように、まったりぽーちゃん
もうしばらく、こんな時間を楽しめそうかな(*^_^*)
クリックしてね

やっぱりランは楽しいね

ちょっと暑いくらいでしたが

はぁちゃんはご機嫌で走り回ってました

ポポは、ちっちゃいお友達と仲良しに♪

甘えん坊の可愛い子でした

みんなで仲良く遊んで。。。
その後、公園内をお散歩

風の気持ちいい川の道

鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます
公園の近くのカフェでランチ

屋上にあるテラス席なので風がいい感じ♡

ランチはとってもヘルシーなメニューです
日本一と言われてる京都は塚原産のたけのこを使用だそうです

のんびりお昼寝しながら過ごせる「hannari」さんにて

いつものように、まったりぽーちゃん
もうしばらく、こんな時間を楽しめそうかな(*^_^*)
クリックしてね

お久しぶりです
なかなかブログの更新ができず・・・私としても
早くPCにupしなくちゃ!!という気持ちはあったのですが(汗
皆さんには、ご心配していただき、直接お電話やメールいただいちゃって申し訳ないです
みんな元気ですよ~!
写真もいっぱい溜まっちゃって、何から載せたらいいのか???
悩んじゃうほどです
前回のおしまいにお花の写真載せたいってかいたので
とりあえず、見てください^^;

ぽぽもお花が好きだそうで、よくお外に出ています
はぁちゃんにいたっては

①わ~!きれいなチューリップ♡
②クンクン・・・いい匂いがするね
③パクリっ!
ってな感じで、せっかく咲いたお花を食べてしまうこともあります(笑
花壇の隙間に植えたセダムもすくすく成長し

どこもかしこも溢れてる感♡いっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))

今がいちばんいい季節です

写真だけ見てると、すご~く素敵なお庭があるように思えますが(汗

実際は写真が上手に撮れてるだけという(汗

そんな小さな我が家のお庭スペースですが、
小さいなりに可愛く楽しんでいる毎日です♪

クリックしてね
なかなかブログの更新ができず・・・私としても
早くPCにupしなくちゃ!!という気持ちはあったのですが(汗
皆さんには、ご心配していただき、直接お電話やメールいただいちゃって申し訳ないです
みんな元気ですよ~!
写真もいっぱい溜まっちゃって、何から載せたらいいのか???
悩んじゃうほどです
前回のおしまいにお花の写真載せたいってかいたので
とりあえず、見てください^^;

ぽぽもお花が好きだそうで、よくお外に出ています
はぁちゃんにいたっては

①わ~!きれいなチューリップ♡
②クンクン・・・いい匂いがするね
③パクリっ!
ってな感じで、せっかく咲いたお花を食べてしまうこともあります(笑
花壇の隙間に植えたセダムもすくすく成長し

どこもかしこも溢れてる感♡いっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))

今がいちばんいい季節です

写真だけ見てると、すご~く素敵なお庭があるように思えますが(汗

実際は写真が上手に撮れてるだけという(汗

そんな小さな我が家のお庭スペースですが、
小さいなりに可愛く楽しんでいる毎日です♪

クリックしてね

最近、ブログの更新がおろそかになってしまってます(汗
特別なあんにもない普通の毎日を送っています・・・ので
ネタがありません(汗
先週、お友達が東京にお仕事があり、そのついでに我が家へお泊りに来てくれました
久しぶりにお会い出来ておしゃべりも楽しかったです♪
あいかわらず、久しぶりのお客様だというのに
普通の夕ご飯でおもてなし♡
一応、一人づつお膳風に盛りつけ❀
名付けて
「the 春野菜定食」

一口サイズにカットしたお肉は、和風ソースで。
ホタテとふきのとうとペコロスのフリッター
こちらは、天ぷらでなく洋風にオーロラソースを付けていただきました
母には天つゆも添えて。
そして、春キャベツの野菜スープ
さらに、具沢山のニース風サラダ
先日、食べたサラダが美味しかったので、まねっこして作りました
野菜にお豆、ゆで卵、オリーブにアンチョビ、ツナ、家にあるものいろいろ・・・
結果的に冷蔵庫掃除のようなメニュー(汗
デザートも手作りで2種類用意しました
食後にはさっぱり味のいちごの杏仁豆腐

もう一つはこってり濃厚ないちごのティラミス
こちらは、翌日のおやつとなりました

マスカルポーネと生クリームでつくる簡単なティラミスですが、
間にスライスしたいちごを挟むと、さっぱりしておいしかったです
今回も、とても楽しい時間を過ごさせていただきました
またもや夜遅くまでおしゃべりは尽きぬ・・・
ぽぽもはぁとも一緒に楽しく過ごさせていただきました
またこの次、お会いできる日を楽しみにしています
お・も・て・な・し♪
というほどではありませんが(笑
お仕事などでお疲れのことと、少しでもくつろいでくれたらいいなっていう気持ちで
ベッドサイドにお花を飾ってみました

ちなみに、このカゴは
以前、ポポたちのお散歩用に使っていたものです
今回は、かわいいお花を生けてありますが・・・
それまでは、う○ちを入れてたもの・・・ということになります(ごめんなさい)
でも、お花を入れたらとっても可愛いので、これからはここになにか
可愛らしいお花を植えてみようかな♪と思います^^
暖かい春が来て、
庭の花々も所狭しと咲き始めています
次回はそのお花の写真をいっぱい撮っているのでUPしたいと思います
クリックしてね

特別なあんにもない普通の毎日を送っています・・・ので
ネタがありません(汗
先週、お友達が東京にお仕事があり、そのついでに我が家へお泊りに来てくれました
久しぶりにお会い出来ておしゃべりも楽しかったです♪
あいかわらず、久しぶりのお客様だというのに
普通の夕ご飯でおもてなし♡
一応、一人づつお膳風に盛りつけ❀
名付けて
「the 春野菜定食」

一口サイズにカットしたお肉は、和風ソースで。
ホタテとふきのとうとペコロスのフリッター
こちらは、天ぷらでなく洋風にオーロラソースを付けていただきました
母には天つゆも添えて。
そして、春キャベツの野菜スープ
さらに、具沢山のニース風サラダ
先日、食べたサラダが美味しかったので、まねっこして作りました
野菜にお豆、ゆで卵、オリーブにアンチョビ、ツナ、家にあるものいろいろ・・・
結果的に冷蔵庫掃除のようなメニュー(汗
デザートも手作りで2種類用意しました
食後にはさっぱり味のいちごの杏仁豆腐

もう一つはこってり濃厚ないちごのティラミス
こちらは、翌日のおやつとなりました

マスカルポーネと生クリームでつくる簡単なティラミスですが、
間にスライスしたいちごを挟むと、さっぱりしておいしかったです
今回も、とても楽しい時間を過ごさせていただきました
またもや夜遅くまでおしゃべりは尽きぬ・・・
ぽぽもはぁとも一緒に楽しく過ごさせていただきました
またこの次、お会いできる日を楽しみにしています
お・も・て・な・し♪
というほどではありませんが(笑
お仕事などでお疲れのことと、少しでもくつろいでくれたらいいなっていう気持ちで
ベッドサイドにお花を飾ってみました

ちなみに、このカゴは
以前、ポポたちのお散歩用に使っていたものです
今回は、かわいいお花を生けてありますが・・・
それまでは、う○ちを入れてたもの・・・ということになります(ごめんなさい)
でも、お花を入れたらとっても可愛いので、これからはここになにか
可愛らしいお花を植えてみようかな♪と思います^^
暖かい春が来て、
庭の花々も所狭しと咲き始めています
次回はそのお花の写真をいっぱい撮っているのでUPしたいと思います
クリックしてね

リビングの壁がずいぶん汚くなってしまったので、クロスの張替えを考えていましたが
以前からやってみたかった腰板を貼ってみようとチャレンジ!!
ホームセンターへ何度も通い、見よう見まねで貼ってみました
初めてにしては、なかなかの出来♪
さて、この壁の色は、何にしよう?
いろいろ悩むこと1ヶ月
またまたホームセンターへ何度も通い、
壁用のペンキをいろいろ見ていたのですが、
何色がいいのか?どうしても決まらず・・・そのまま放置
う~ん、何色にしようかなあ
せっかく、自分で色を塗るんだから、思いっきりかわいい色がいいなあ
かといって、そこだけ可愛いのも・・・浮いちゃうんじゃないかな
この濃い茶色のドアがなんとも気に食わん
ええい!ドアも塗っちゃえ!!と
まずは、ドアをグリーンに塗った
隣の母に今、ドアのペンキ塗りしてるから手が離せない
って言ったら
「え~!なんでドアなんて塗ってるの?
まさか?何色で塗ってるの?」って
「グリーンだよ」
「なんで!?グリーン?あんたどうしてそんな変な色にしちゃうの?」
って母は嫌がってたけど、
心配して見に来て(°д°)
「あら!すごく( ・∀・) イイネ!」って。

私のやることですから、いつもながらにとても雑で・・・(汗
汚れ防止に、新聞紙とか敷けばいいのに、面倒だからとキッチンペーパーちょこっと置いて
さっさかさ~!と塗っていく(笑
まっ!一時間もあれば完了よ(*^_^*)
そんな私の雑な作業が心配で気になるパパが留守の間に作業完了(笑

お部屋が新しく生まれ変わりました~♪
その後、廊下側も塗っちゃいました^^
勢いに乗り、家中のドアをいろんな色で塗り替えたいな♪なんて思っちゃったりして(なんちゃって!)

腰板貼ったら、お花の写真もかわいい雰囲気になりました
クリックしてね
以前からやってみたかった腰板を貼ってみようとチャレンジ!!
ホームセンターへ何度も通い、見よう見まねで貼ってみました
初めてにしては、なかなかの出来♪
さて、この壁の色は、何にしよう?
いろいろ悩むこと1ヶ月
またまたホームセンターへ何度も通い、
壁用のペンキをいろいろ見ていたのですが、
何色がいいのか?どうしても決まらず・・・そのまま放置
う~ん、何色にしようかなあ
せっかく、自分で色を塗るんだから、思いっきりかわいい色がいいなあ
かといって、そこだけ可愛いのも・・・浮いちゃうんじゃないかな
この濃い茶色のドアがなんとも気に食わん
ええい!ドアも塗っちゃえ!!と
まずは、ドアをグリーンに塗った
隣の母に今、ドアのペンキ塗りしてるから手が離せない
って言ったら
「え~!なんでドアなんて塗ってるの?
まさか?何色で塗ってるの?」って
「グリーンだよ」
「なんで!?グリーン?あんたどうしてそんな変な色にしちゃうの?」
って母は嫌がってたけど、
心配して見に来て(°д°)
「あら!すごく( ・∀・) イイネ!」って。

私のやることですから、いつもながらにとても雑で・・・(汗
汚れ防止に、新聞紙とか敷けばいいのに、面倒だからとキッチンペーパーちょこっと置いて
さっさかさ~!と塗っていく(笑
まっ!一時間もあれば完了よ(*^_^*)
そんな私の雑な作業が心配で気になるパパが留守の間に作業完了(笑

お部屋が新しく生まれ変わりました~♪
その後、廊下側も塗っちゃいました^^
勢いに乗り、家中のドアをいろんな色で塗り替えたいな♪なんて思っちゃったりして(なんちゃって!)

腰板貼ったら、お花の写真もかわいい雰囲気になりました
クリックしてね
