はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
ゴールデンウィークは、どこに行っても混んでるから・・・
などといいながら、近場でのんびり過ごしております^^

のんびり、お寝坊してゆっくり朝ごはん食べて・・・
このフォカッチャとパンも鎌倉で買って来たものです^^
おいしいね
昨日は何年振りかに、学生時代の友達がご主人と遊びに来てくれました
久しぶりなので、話が盛り上がりすぎて尽きない尽きない(笑
そんな感じで、ブログ更新遅れてます
先日、買った鎌倉やさいのお料理もアップしたかったんだけど、
写真撮り忘れたり・・・(汗
これ↓は

miriさんにお土産に頂いた炭酸入りオレンジジュース
日本未発売だそうで・・・興味津津
とってもおいしかったです
鎌倉で買ってきた手作りのうにいかを使ってパスタを作りました
おススメのフォカッチャもおいしかった~
あれ?お目当ての野菜の写真???1つもなかったわ(汗
いっぱい買ったのに~(残念)
さらには、私ったら市場で買ったお野菜の袋、1つ忘れてきたらしい?!
ローズマリー使おうと思ったらなかった(汗
また近々、買いに行かなくちゃっ!!
ねっ!はぁちゃん♥

クリックしてね
などといいながら、近場でのんびり過ごしております^^

のんびり、お寝坊してゆっくり朝ごはん食べて・・・
このフォカッチャとパンも鎌倉で買って来たものです^^
おいしいね
昨日は何年振りかに、学生時代の友達がご主人と遊びに来てくれました
久しぶりなので、話が盛り上がりすぎて尽きない尽きない(笑
そんな感じで、ブログ更新遅れてます
先日、買った鎌倉やさいのお料理もアップしたかったんだけど、
写真撮り忘れたり・・・(汗
これ↓は

miriさんにお土産に頂いた炭酸入りオレンジジュース
日本未発売だそうで・・・興味津津
とってもおいしかったです
鎌倉で買ってきた手作りのうにいかを使ってパスタを作りました
おススメのフォカッチャもおいしかった~
あれ?お目当ての野菜の写真???1つもなかったわ(汗
いっぱい買ったのに~(残念)
さらには、私ったら市場で買ったお野菜の袋、1つ忘れてきたらしい?!
ローズマリー使おうと思ったらなかった(汗
また近々、買いに行かなくちゃっ!!
ねっ!はぁちゃん♥

クリックしてね

スポンサーサイト
おさんぽ&ランチを満喫した後はいよいよMiri邸へ
この街にぴったりな素敵なおうちでした
ぽんちゃんも、元気そうでよかった~

Miriさんちの5ワンちゃんたちが大騒ぎ(汗

はぁちゃんが、おもらししてはいけないと、おむつを持参して行きました(笑
まもなく、わが家にいるようにリラックス

はぁちゃん、おともだちいっぱいでうれしそう

ポポは陰の方でかってにくつろいでます

未夢ちゃんもすっごく優しいお姉さんだし

もなかちゃんもやさしくて

だいすきでちゅ♥

おいしいおやつももらえるし♪

すっかり気に入った様子のはぁちゃん
ここの家の子になろうかなあ・・・なあんて言われたら、どうしよう(汗

と思いましたが、はぁちゃんはイイ子なので(笑
きちんと、夕方になったら、うちの車に乗り込み、おうちへ帰りました^^
帰りに海へお散歩に行きみんなで並んで写真

Miriさんに、めちゃめちゃ褒められたはぁちゃん♥
びっくりするほど、褒められた(うれしい~!)
Miriさんったら、はぁちゃんのかわいさにノックアウトで(笑
完全に壊れてました(笑
「かわいい~♥かわいい~♥」の連呼^^
気をつけないと・・・誘拐されちゃいそう(笑
なので!
定期的にはぁちゃんを連れていく約束をしました
楽しみです♪
クリックしてね
この街にぴったりな素敵なおうちでした
ぽんちゃんも、元気そうでよかった~

Miriさんちの5ワンちゃんたちが大騒ぎ(汗

はぁちゃんが、おもらししてはいけないと、おむつを持参して行きました(笑
まもなく、わが家にいるようにリラックス

はぁちゃん、おともだちいっぱいでうれしそう

ポポは陰の方でかってにくつろいでます

未夢ちゃんもすっごく優しいお姉さんだし

もなかちゃんもやさしくて

だいすきでちゅ♥

おいしいおやつももらえるし♪

すっかり気に入った様子のはぁちゃん
ここの家の子になろうかなあ・・・なあんて言われたら、どうしよう(汗

と思いましたが、はぁちゃんはイイ子なので(笑
きちんと、夕方になったら、うちの車に乗り込み、おうちへ帰りました^^
帰りに海へお散歩に行きみんなで並んで写真

Miriさんに、めちゃめちゃ褒められたはぁちゃん♥
びっくりするほど、褒められた(うれしい~!)
Miriさんったら、はぁちゃんのかわいさにノックアウトで(笑
完全に壊れてました(笑
「かわいい~♥かわいい~♥」の連呼^^
気をつけないと・・・誘拐されちゃいそう(笑
なので!
定期的にはぁちゃんを連れていく約束をしました
楽しみです♪
クリックしてね

今朝は、昨日買ってきたこのシフォンケーキを頂きながら
たのしかったお出かけの余韻を楽しんでおります♪

念願の鎌倉へ行ってきました
もちろん2人も一緒だよ

鎌倉なんて、若かりし頃に行ったきりで、もう何年も行ってなかった
でも、憧れるよね~春の海とかお洒落な街並みとか^^
そんな素敵なところにお友達のMiriさんが住んでいるんだもん
行くっきゃないでしょ!!って思っていたのが去年の秋
それからいろいろあって、なかなか行けず
やっと昨日念願の鎌倉へ行ってきました
初めて行くところだし、
はたして?自分の運転で無事到着できるのかしら?
と不安はしつつも、2人を乗せてのドライブは安全第一でナビを便りに必死の思い(笑
ナビのゴール地点で、素敵なおうちにアフガンのステッカーを発見した時は
それはそれは、感動ものでした
ピンポーンとインターホンを鳴らすと、
「は~い!」ってでてきたMiriさんにびっくり!!
うわ~別人のように(ごめんね)
美しくなられてる(思わず敬語)
もちろん、未夢ちゃんもきれいな大人のアフに^^

久しぶりに会ったのに、ワン達も覚えているのか?とっても仲良し
未夢ちゃんは、はぁちゃんにもすっごく優しくしてくれた♪
遊ぶのはあとでゆっくりということで
まずはお目当ての鎌倉やさいの市場へ
早めに言ったつもりだったけど、もうすでに売り切ればかり(汗
お目当ての野菜は買えなかったけど

↑これは大根のはっぱ
キッチンブーケになるような可愛いお花が咲いてます
そして、あれやこれやと持てないくらい野菜を買い込み(汗
買い物スイッチON!
お魚屋さんへ行ったり、パン屋さんへ行ったり、荷物いっぱいの上
ポポとはぁちゃん引いて(汗
Miriさんお勧めのかわいいお店へも案内してもらいました
はぁちゃんたちをお店の外で遊んでもらってる間に私はお買いもの♪

このフックかわいすぎ~
荷物がいっぱいなので、いったん家に戻り次はランチへGO!
海を目の前にするレストランへ歩いて行ったが
残念ながらお休みで、そのままお散歩がてら街の方へ
おすすめのカレーつけ麺を食べました

鎌倉やさいがトッピングされてるの^^
麺を食べ終わるとごはんを持ってきてくれてお茶づけにするんだよ
すっごくおいしかった~
ランチの後は、いよいよMiriさんちへ
さあ、はぁちゃんイイ子にできるかな?
(つづく)
クリックしてね

たのしかったお出かけの余韻を楽しんでおります♪

念願の鎌倉へ行ってきました
もちろん2人も一緒だよ

鎌倉なんて、若かりし頃に行ったきりで、もう何年も行ってなかった
でも、憧れるよね~春の海とかお洒落な街並みとか^^
そんな素敵なところにお友達のMiriさんが住んでいるんだもん
行くっきゃないでしょ!!って思っていたのが去年の秋
それからいろいろあって、なかなか行けず
やっと昨日念願の鎌倉へ行ってきました
初めて行くところだし、
はたして?自分の運転で無事到着できるのかしら?
と不安はしつつも、2人を乗せてのドライブは安全第一でナビを便りに必死の思い(笑
ナビのゴール地点で、素敵なおうちにアフガンのステッカーを発見した時は
それはそれは、感動ものでした
ピンポーンとインターホンを鳴らすと、
「は~い!」ってでてきたMiriさんにびっくり!!
うわ~別人のように(ごめんね)
美しくなられてる(思わず敬語)
もちろん、未夢ちゃんもきれいな大人のアフに^^

久しぶりに会ったのに、ワン達も覚えているのか?とっても仲良し
未夢ちゃんは、はぁちゃんにもすっごく優しくしてくれた♪
遊ぶのはあとでゆっくりということで
まずはお目当ての鎌倉やさいの市場へ
早めに言ったつもりだったけど、もうすでに売り切ればかり(汗
お目当ての野菜は買えなかったけど

↑これは大根のはっぱ
キッチンブーケになるような可愛いお花が咲いてます
そして、あれやこれやと持てないくらい野菜を買い込み(汗
買い物スイッチON!
お魚屋さんへ行ったり、パン屋さんへ行ったり、荷物いっぱいの上
ポポとはぁちゃん引いて(汗
Miriさんお勧めのかわいいお店へも案内してもらいました
はぁちゃんたちをお店の外で遊んでもらってる間に私はお買いもの♪

このフックかわいすぎ~
荷物がいっぱいなので、いったん家に戻り次はランチへGO!
海を目の前にするレストランへ歩いて行ったが
残念ながらお休みで、そのままお散歩がてら街の方へ
おすすめのカレーつけ麺を食べました

鎌倉やさいがトッピングされてるの^^
麺を食べ終わるとごはんを持ってきてくれてお茶づけにするんだよ
すっごくおいしかった~
ランチの後は、いよいよMiriさんちへ
さあ、はぁちゃんイイ子にできるかな?
(つづく)
クリックしてね


なあんにも気にしない赤ちゃんのはぁと♥
ポポにとっては、ある日突然こんな元気なちびっこが来たわけだから
冷静に受け入れられるわけがない(汗
本来は、ポポもお迎えの際、一緒に連れていくべきだったが、長時間車に乗っていくのも
11歳のポポの体調を考えると・・・ということでお留守番に
一方、はぁちゃんは長距離だったけど、車中すやすやイイ子にねんねしてたため、
わが家に来た時は充電満タン(笑
元気いっぱいで、好奇心旺盛
家中を走り回っていた
ぽぽのことも興味津津
遊んで!遊んで!って付きまとう
長年、老犬組として生活してきたポポにとっては、どうにもそれが気に入らない様子で
はぁととの距離が一定を超えると
ワワン!と吠えて威嚇
もともと私としては、ポポが元気なうちに教育係として子犬ちゃんを、任せたかったので
怒るも遊ぶもぽぽにすべて任せておいた
ぽぽは利口な犬なので、むやみにはぁとをいじめたりは絶対しないとわかってたから
おうちの中では暴れたらいけませんよ
これは、あたりまえのこと。
ましてうちみたいに、狭い部屋。
こんなところで走り回ったらけがをしかねない
初日は、はぁと、とにかく元気でなにをされてもうれしいらしく、
ポポが怒れば怒るほど、はぁとの方はテンション↑↑
しばらくして、ポポの方があきらめたらしく、
はあ~と大きなため息をもらし、2階へ避難(笑
最近のポポは2階の部屋がお気に入りで、よくひとりそこで過ごしてるのでささっと退散してしまう
いっぽう、はぁとは、とにかく元気でお水が大好き
そんなに飲んでいいの?って心配になるほどお水をがぶがぶ飲む
そして、すぐさまじゃ~っとおしっこ
それも大量に(汗
それを永遠繰り返してるような生活(汗

長年、アフと暮らしてるけど、クレートやバリケン、もしくはサークルなど全く使ったことがなく
買ったこともなかった(笑
自由気ままなワンライフ?!やりたい放題のワンライフ?!だった
だけど!
今回はしっかりと育てようとクレートは買わなかったけど(笑
布製の折りたたみ式のハウスを用意した
サークルもお友達から頂いた^^
初めての夜
おうちが違って、眠れなかったらどうしよう?
夜泣きはするのかな?
ドキドキ
私の姿を追ってばかりでお風呂に入る時も後追いして泣くもんだから夜がとても心配だった
「さあ、そろそろ寝るよ。ハウスして、おやすみね~」
と念のため私はその横のソファーで一緒に寝ることに
すぐにクークーと眠ってしまったはぁと
でも、私がちょっとでも起き上がると目をおっきく開けてみてるではないかっ(汗
「大丈夫、ここにいるよ」っていうとまたすやすや
朝までぐっすり眠ってくれた
さらには、私が起きるまではずっと寝ててくれる
試しに8時まで寝てみた
はぁとも一緒に寝てる^^
翌日は8時半まで寝てみた
はぁともねんね
フフフ早起き苦手のわが家にはぴったりな子でした^^

長くなるので、続きはあとで・・・
クリックしてね

エトとロールが亡くなってから、あっという間に時は過ぎ、寒い冬から春になっていた
桜の季節もあっという間に過ぎ、新学期の行事やらなんやらに追われ4月も終わろうとしてる
民生員の出番、3月、4月は1年でもっとも忙しい時期
卒業式、入学式、新学期のご挨拶やら歓送迎会や研修などなど
やっとひと段落した感じ
暖かくなり、お店の方も忙しい季節だし仕事も行かなきゃね
そんな忙しい中
一人っ子ポポだけのお留守番はなにも心配なく
「ぽーちゃん、お留守番お願いね」
の一言で出かけられる
マイペースにのんびり暮らしてるポポは
昼間の間、2階のベッドの部屋で下の公園をながめながら静かに過ごす
この静かさが心地よくもあり、寂しくもあり・・・の今日この頃
エトとロールのいない日々に心も体もおかしくなりそうだった数カ月
いつまでも、こんなんじゃ
本当に病んでしまいそうだわ
ぽーちゃん、春だよ
お出かけも楽しいね
そう、春が来たんだよ~!
ということで、わが家に新しい家族がやってきました♥

はぁとちゃんです
すみません、
出し惜しみしてました(汗
実はエトが亡くなってちょうど1カ月の日
その日までず~っとエトとロールのことばかり思いだしながら
「やっぱりエトほどかわいい子はいないのね~」
などと相変わらず親ばか発言をしながら^^
2人の写真をながめて明け暮れる日々
そんな時、たまたま子犬ちゃんの写真が見たくってPCを開くと
「え~?マジ?何?このこエト?」
すぐに息子たちに写真送ってみた
「エト?」「えっどこにいるの?」って(笑
その日から数日間、
この子の写真を見るのが楽しみで(笑
毎日毎日、こっそりと見張ってた(笑
その時はまだすぐに新しい子を迎える勇気がなくて、
ただただ、こっそり見てるのが楽しみだったのです
かわいい・・・すっごくかわいい
でもね
まだ早いんじゃないか
ってぐずぐずと1人悩んでいた
数日後、他の兄弟がみんな新しいおうちが決まっていき、この子だけになってしまったので
とても心配になり、初めて問い合わせをしてみた
とても親切にいろいろ教えて下さったり、お写真を送って下さったり
1月に亡くしたことや、仕事の事情などを相談したところ、
私の心の準備ができるまで預かっていただけるとのこと
そんな勝手なことをしていいのかしら?と悩みましたが、お言葉に甘えて4月末までお預かりをお願いすることに
自分の仕事の都合や、日のいい時(大安)などを選んで
本日4月24日(水)大安にお迎えすることにしたのです
それからも、毎週成長日記の写真を送っていただきながら
見るたびにうわ!おっきい!
とすくすく成長するこの子をみて、だんだん焦りを感じ(汗
息子たちにも、どうせお迎えするんだったら、日にちなんて気にせず早く行っちゃいなよと言われ、
お店のスタッフにも育児休暇をもらい(笑
実は2週間前の4月10日にお迎えに行ってしまったのです
ポポをお留守番させてお迎えに行ったので、
はぁちゃん連れて帰宅した時、ポポは
「なに?この子?マジで?」って感じで子犬パワーに負けてましたが
はぁと自身は、すぐに慣れてしまい
ポポの後を追いまわし、楽しそうにしています
あまりに元気でしつこすぎる為、何度もポポに怒られますが
まったく気にせず(笑
ポポの方が、もうムリ~って2階に避難することが多々
ポポには教育係をがんばってもらわねば・・・(汗
あっという間に2週間が経ちました
3日後にはポポもはぁとを受け入れてくれ、ポポも楽しそうに過ごしています^^
ポポはとても賢い子なので、はぁともイイ子に育っています
すでに親バカですが、はぁとはかなり優等生だと思います
(くわしくは後日)
私の方は歳のせいか、子育てはきついですが、毎日楽しいです
毎日毎日、いろんなことをやらかしてくれてるはぁちゃん(笑
振り回されながらも、しあわせを感じています
素直でおおらかで、やさしくてかわいいはぁと
エトからのプレゼントかもしれません
大切にしたいと思います

これからは、ポポとはぁとを宜しくお願いします
クリックしてね

桜の季節もあっという間に過ぎ、新学期の行事やらなんやらに追われ4月も終わろうとしてる
民生員の出番、3月、4月は1年でもっとも忙しい時期
卒業式、入学式、新学期のご挨拶やら歓送迎会や研修などなど
やっとひと段落した感じ
暖かくなり、お店の方も忙しい季節だし仕事も行かなきゃね
そんな忙しい中
一人っ子ポポだけのお留守番はなにも心配なく
「ぽーちゃん、お留守番お願いね」
の一言で出かけられる
マイペースにのんびり暮らしてるポポは
昼間の間、2階のベッドの部屋で下の公園をながめながら静かに過ごす
この静かさが心地よくもあり、寂しくもあり・・・の今日この頃
エトとロールのいない日々に心も体もおかしくなりそうだった数カ月
いつまでも、こんなんじゃ
本当に病んでしまいそうだわ
ぽーちゃん、春だよ
お出かけも楽しいね
そう、春が来たんだよ~!
ということで、わが家に新しい家族がやってきました♥

はぁとちゃんです
すみません、
出し惜しみしてました(汗
実はエトが亡くなってちょうど1カ月の日
その日までず~っとエトとロールのことばかり思いだしながら
「やっぱりエトほどかわいい子はいないのね~」
などと相変わらず親ばか発言をしながら^^
2人の写真をながめて明け暮れる日々
そんな時、たまたま子犬ちゃんの写真が見たくってPCを開くと
「え~?マジ?何?このこエト?」
すぐに息子たちに写真送ってみた
「エト?」「えっどこにいるの?」って(笑
その日から数日間、
この子の写真を見るのが楽しみで(笑
毎日毎日、こっそりと見張ってた(笑
その時はまだすぐに新しい子を迎える勇気がなくて、
ただただ、こっそり見てるのが楽しみだったのです
かわいい・・・すっごくかわいい
でもね
まだ早いんじゃないか
ってぐずぐずと1人悩んでいた
数日後、他の兄弟がみんな新しいおうちが決まっていき、この子だけになってしまったので
とても心配になり、初めて問い合わせをしてみた
とても親切にいろいろ教えて下さったり、お写真を送って下さったり
1月に亡くしたことや、仕事の事情などを相談したところ、
私の心の準備ができるまで預かっていただけるとのこと
そんな勝手なことをしていいのかしら?と悩みましたが、お言葉に甘えて4月末までお預かりをお願いすることに
自分の仕事の都合や、日のいい時(大安)などを選んで
本日4月24日(水)大安にお迎えすることにしたのです
それからも、毎週成長日記の写真を送っていただきながら
見るたびにうわ!おっきい!
とすくすく成長するこの子をみて、だんだん焦りを感じ(汗
息子たちにも、どうせお迎えするんだったら、日にちなんて気にせず早く行っちゃいなよと言われ、
お店のスタッフにも育児休暇をもらい(笑
実は2週間前の4月10日にお迎えに行ってしまったのです
ポポをお留守番させてお迎えに行ったので、
はぁちゃん連れて帰宅した時、ポポは
「なに?この子?マジで?」って感じで子犬パワーに負けてましたが
はぁと自身は、すぐに慣れてしまい
ポポの後を追いまわし、楽しそうにしています
あまりに元気でしつこすぎる為、何度もポポに怒られますが
まったく気にせず(笑
ポポの方が、もうムリ~って2階に避難することが多々
ポポには教育係をがんばってもらわねば・・・(汗
あっという間に2週間が経ちました
3日後にはポポもはぁとを受け入れてくれ、ポポも楽しそうに過ごしています^^
ポポはとても賢い子なので、はぁともイイ子に育っています
すでに親バカですが、はぁとはかなり優等生だと思います
(くわしくは後日)
私の方は歳のせいか、子育てはきついですが、毎日楽しいです
毎日毎日、いろんなことをやらかしてくれてるはぁちゃん(笑
振り回されながらも、しあわせを感じています
素直でおおらかで、やさしくてかわいいはぁと
エトからのプレゼントかもしれません
大切にしたいと思います

これからは、ポポとはぁとを宜しくお願いします
クリックしてね

ずいぶん前のことになりますが、ジャパンインターの時、
私ももちろん行くつもりでした・・・が、
親戚のお葬式やら仕事と重なり、運悪く息子が熱を出したりと
どうしても行けない状況になりました(がっかり)
この日はフェンママさんと、はじめまして~!でお会いするというお約束もあり、
すっごく楽しみにしてたんですが残念ながら行けなくなっちゃったのです。
・・・が!
とてもやさしいフェンママさんとお友達のリッチママさん
そして、ルネママさんが翌日おうちの方へお誘いしてくれたのでした
初めてお会いするのも緊張してるというのに、いきなりルネママさんのご自宅へ~?と
最初は遠慮してお断りをしました
それなのに、とても親切にルネママさんのお母様までもが、お声をかけて下さり
もううれしくてうれしくて・・・ずうずうしくもお宅までお邪魔することになったのです。
とても風の強い日でした
高速道路も通行止めの個所などもあり、初めてのところへ必死になって運転して行きました(笑
ナビ通りに向い無事にルネママさん宅へ到着!!
「はじめまして~♪」なのに、みなさんとても親しくお迎えして下さいました^^
強風の為、お約束の時間より遅れて行ったにも関わらず、
お昼ごはんまで用意して下さったのです
いつもだったらブロガーとして(笑
いっぱい写真を撮るのが癖なんですが、緊張してた為カメラも忘れ、写真を撮る余裕なんてなかった(汗
おいしいランチを頂きながらみなさんと楽しいお話
リリちゃん、ルルちゃんとってもかわいい女の子がいて
久しぶりのアフガンに(ポポ以外の)感激♥
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました

二人とも、すっごくおとなしくて可愛い女の子♥
クレートの上に乗って寝てる姿がかわいすぎ~!

まるでスヌーピーみたいだね(笑
せっかくみなさんでたのしくお過ごしのところ、突然ご一緒させていただき
本当にありがとうございました
おかげでとても楽しい時間となりました
いまさらになってしまいましたが、携帯に可愛いお写真が入ってたので
アップさせていただくことにしました^^
私事ですが、
ここんとこ、忙しくてブログ更新も少なくなってしまい(汗
実はブログお休みしようかなあとも思ってました
長年ブログをやってると仕方ないのかもしれませんが、
自分とはまったく関わりのない人から、あることないこといろいろうわさされたり
批判されたり・・・嫌な思いをすることがあります
それって、おかしな話だと思うんですが、不特定多数の人が見れるブログだから
こういうことも仕方ないなという心構えでやっていかねばならないんですね
かといって、悪いことばかりではないと、私は身をもって経験しています
今回のフェンママさんたちとの出会い
ブログでお知り合いになり、実際にこのようにお会いできる楽しみもとても素敵なことでした
悪い人ばかりじゃないよ
少なくとも、私の周りには素敵な人がいっぱい!
楽しいことがいっぱい!
やっぱり、これからもこうやってたわいもないブログですが
細々と続けていこうとあらためて思います
くだらない日々ですがどうぞよろしくお願いします

クリックしてね
私ももちろん行くつもりでした・・・が、
親戚のお葬式やら仕事と重なり、運悪く息子が熱を出したりと
どうしても行けない状況になりました(がっかり)
この日はフェンママさんと、はじめまして~!でお会いするというお約束もあり、
すっごく楽しみにしてたんですが残念ながら行けなくなっちゃったのです。
・・・が!
とてもやさしいフェンママさんとお友達のリッチママさん
そして、ルネママさんが翌日おうちの方へお誘いしてくれたのでした
初めてお会いするのも緊張してるというのに、いきなりルネママさんのご自宅へ~?と
最初は遠慮してお断りをしました
それなのに、とても親切にルネママさんのお母様までもが、お声をかけて下さり
もううれしくてうれしくて・・・ずうずうしくもお宅までお邪魔することになったのです。
とても風の強い日でした
高速道路も通行止めの個所などもあり、初めてのところへ必死になって運転して行きました(笑
ナビ通りに向い無事にルネママさん宅へ到着!!
「はじめまして~♪」なのに、みなさんとても親しくお迎えして下さいました^^
強風の為、お約束の時間より遅れて行ったにも関わらず、
お昼ごはんまで用意して下さったのです
いつもだったらブロガーとして(笑
いっぱい写真を撮るのが癖なんですが、緊張してた為カメラも忘れ、写真を撮る余裕なんてなかった(汗
おいしいランチを頂きながらみなさんと楽しいお話
リリちゃん、ルルちゃんとってもかわいい女の子がいて
久しぶりのアフガンに(ポポ以外の)感激♥
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました

二人とも、すっごくおとなしくて可愛い女の子♥
クレートの上に乗って寝てる姿がかわいすぎ~!

まるでスヌーピーみたいだね(笑
せっかくみなさんでたのしくお過ごしのところ、突然ご一緒させていただき
本当にありがとうございました
おかげでとても楽しい時間となりました
いまさらになってしまいましたが、携帯に可愛いお写真が入ってたので
アップさせていただくことにしました^^
私事ですが、
ここんとこ、忙しくてブログ更新も少なくなってしまい(汗
実はブログお休みしようかなあとも思ってました
長年ブログをやってると仕方ないのかもしれませんが、
自分とはまったく関わりのない人から、あることないこといろいろうわさされたり
批判されたり・・・嫌な思いをすることがあります
それって、おかしな話だと思うんですが、不特定多数の人が見れるブログだから
こういうことも仕方ないなという心構えでやっていかねばならないんですね
かといって、悪いことばかりではないと、私は身をもって経験しています
今回のフェンママさんたちとの出会い
ブログでお知り合いになり、実際にこのようにお会いできる楽しみもとても素敵なことでした
悪い人ばかりじゃないよ
少なくとも、私の周りには素敵な人がいっぱい!
楽しいことがいっぱい!
やっぱり、これからもこうやってたわいもないブログですが
細々と続けていこうとあらためて思います
くだらない日々ですがどうぞよろしくお願いします

クリックしてね

毎日忙しくしています^^;
庭のチューリップもきれいに咲き揃っています
毎朝、お花に水をあげるのも楽しみのひとつ
そのまま外で咲いてた方が長持ちするのかな?とも思いましたが、
ぜ~んぶ切り花にし、いろんなところへ飾ることにしました
飾りきれないので、ご近所さんへもおすそわけ♪
↓写真のチューリップは秋に球根を植える時に
エトのイメージで選んだもの
優しい色とボリューム感がエトっぽいかな?

4月に入り、いろいろ忙しいですが、ちょこちょこ合間をぬって
お出かけもしています
昨日は群馬県のドイツ村に行ってきました

ポポも楽しそうに走ってました
半年以上ドッグランにはいってなかったもんね

カメラの調子がイマいちで走ってる姿撮れなかったけど(汗
ポポも11歳になりますが、元気よく走ってる姿を遠目に眺めながら
まだまだ元気でいてほしいと思いました
クリックしてね
庭のチューリップもきれいに咲き揃っています
毎朝、お花に水をあげるのも楽しみのひとつ
そのまま外で咲いてた方が長持ちするのかな?とも思いましたが、
ぜ~んぶ切り花にし、いろんなところへ飾ることにしました
飾りきれないので、ご近所さんへもおすそわけ♪
↓写真のチューリップは秋に球根を植える時に
エトのイメージで選んだもの
優しい色とボリューム感がエトっぽいかな?

4月に入り、いろいろ忙しいですが、ちょこちょこ合間をぬって
お出かけもしています
昨日は群馬県のドイツ村に行ってきました

ポポも楽しそうに走ってました
半年以上ドッグランにはいってなかったもんね

カメラの調子がイマいちで走ってる姿撮れなかったけど(汗
ポポも11歳になりますが、元気よく走ってる姿を遠目に眺めながら
まだまだ元気でいてほしいと思いました
クリックしてね

いつからか、
なんかポーちゃんが変わってきてる(笑

寂しさのせいか、ワンワンと泣かなくなってしまい、
いつもピーピーとかよわそうに泣く
私の後をついて回り、洗濯干すときとか、一緒に2階に上ってくる
以前のポポは絶対そういうことはしなかった
それは、ひとりぼっちになってしまい、寂しいせいなのかな?
でも、さみしいだけではなくポポなりに自由にのびのびと過ごしてる姿も時々みかけることがある
ひとりで、2階のベッドの部屋に行き、ごろん!って寝転んだり、
窓の下の公園をながめてたり、
おやつちょうだいってお座りしたり
ごはんのおねだりをするようになったり・・・
時にはキッチンに立ち上がって物色してることさえも?!
ごはんを少しだけ残しといて後でのお楽しみにとっておき、
少しして思い出したら、ちょこちょこってつまんで食べることもできる
アイスクリームを上手にスプーンで食べれるようになった♥
お話も上手にできるようになったし、聞けるようにもなった♥
カメラ目線も以前より上手になった♥
一人っ子もいいな♪
って思えるようになったのかなぁ

こんな風に、この椅子に座ることも以前のポポなら、しなかったはず
ここに座って私が夕飯の支度してる様子をじ~っと見てるポポ
めちゃめちゃ可愛くて、ついついぎゅーってしたくなる
クリックしてね

なんかポーちゃんが変わってきてる(笑

寂しさのせいか、ワンワンと泣かなくなってしまい、
いつもピーピーとかよわそうに泣く
私の後をついて回り、洗濯干すときとか、一緒に2階に上ってくる
以前のポポは絶対そういうことはしなかった
それは、ひとりぼっちになってしまい、寂しいせいなのかな?
でも、さみしいだけではなくポポなりに自由にのびのびと過ごしてる姿も時々みかけることがある
ひとりで、2階のベッドの部屋に行き、ごろん!って寝転んだり、
窓の下の公園をながめてたり、
おやつちょうだいってお座りしたり
ごはんのおねだりをするようになったり・・・
時にはキッチンに立ち上がって物色してることさえも?!
ごはんを少しだけ残しといて後でのお楽しみにとっておき、
少しして思い出したら、ちょこちょこってつまんで食べることもできる
アイスクリームを上手にスプーンで食べれるようになった♥
お話も上手にできるようになったし、聞けるようにもなった♥
カメラ目線も以前より上手になった♥
一人っ子もいいな♪
って思えるようになったのかなぁ

こんな風に、この椅子に座ることも以前のポポなら、しなかったはず
ここに座って私が夕飯の支度してる様子をじ~っと見てるポポ
めちゃめちゃ可愛くて、ついついぎゅーってしたくなる
クリックしてね
