はぁちゃんといつでも一緒のHappyLife♡
29日は私のお誕生日。
もう何回目かは、忘れたくなるような歳を重ねている(笑
今日は、久々の長編ブログです^^(写真もいっぱい)
前日、息子(兄)がお祝いをしてくれるということで、
ユキちゃん&純ちゃんを誘ってお食事に。
「お誕生日イブ」と申しましょうか?

秋の和膳

秋はおいしいものがいっぱいです^^

もう食欲は増すばかり!!(汗

お腹いっぱいといいながら、デザートまでしっかりといただきました。
帰りに、ケーキ屋さんに予約しに行った時、
「好きなの選んでいいよ、買ってあげる」
といわれ、ワ~イ!ワ~イ!と
買ってもらいました。

もうすぐハロウィンですね~!
かわいい~!!
夜、お友達がプレゼントを持って遊びに来てくれました。
お庭に咲く、すてきなススキも一緒に摘んできてくれました。

素敵でしょ~♪
玄関に飾ってみました。
29日、お誕生日当日、
大好きなガールフレンドが、お祝いしてくださるということで、
シスターズも連れてnonoさんへ。

nonoさん、大好きなシスターズ。
今日もとってもいい子でした。

この子達と一緒にお祝いできるというのも、うれしいですね♪
お料理もおいしいし、

お誕生日バージョンのデザートも最高!!

ハイ、エトちゃんもどうぞ!

ポポちゃんもねっ!

クリーム大好きッ子です^^
お誕生日SONGまで歌っていただきHAPPY!
そしてプレゼントのお花♪
NDさん&マユマユさんありがとう
おしゃべりも楽しくて、ついつい私まで若返った気分になれます^^

おなかいっぱいで、お家に帰ってまもなく・・・
さてメインのバースデーパーティーです♪

お誕生日・・・といえばケーキだよね?それ、その大きな箱はケーキだよね?

こんな時はポポも真剣な眼差しです^^

ぴったり付きまとうシスターズ

お得意のおねだりポーズ♪

やった~!とうとうケーキGETです

反対側からもロールが。

あ~あ、お行儀悪い!3人ともお皿まで・・・

エトちゃん、ダイエットしなくちゃいけないのに~(汗
ママもだけど・・・
ダイエットは明日から~♪ってことですね^^;
予定では、今夜はみっくんのアルバイトの初給料でジンギスカンを
ごちそうしてくれるということでした。
残念なことに、火曜日がお休みでした。
がっかりしたみっくんですが、
私のリクエストにより居酒屋さんへ行くことに。

お酒は飲めない私ですが、居酒屋メニューが大好き!
お母さんは、みっくんのお給料でおごってもらいのは切ないよ・・・と何度も言ってましたが、
彼がどうしてもみんなにご馳走したい!とのたっての願いだったので、
私はありがたくいっぱいご馳走になりました。

昨日に引き続き、2日連続で
子供たちにご馳走になれるなんて最高にしあわせ者の母ですね!
感謝感謝!心から感謝です。
この他にも、たくさんの方々からのお祝いメッセージやプレゼントを頂き、
最高のお誕生日となりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
1つ歳を重ね、反省することも多々あり、
もっとしっかり成長していかなくては・・・って改めて思います。
手のひらににぎれるほどの「小さなしあわせ」
自分サイズをいつまでも大切にしていきたい。
その小さなしあわせは
きっと私の心の中いっぱいにあふれていくでしょう
自分らしい明日が見えるお年頃になりました^^
ほんとに、ほんとにありがとう!
クリックしてね♪
もう何回目かは、忘れたくなるような歳を重ねている(笑
今日は、久々の長編ブログです^^(写真もいっぱい)
前日、息子(兄)がお祝いをしてくれるということで、
ユキちゃん&純ちゃんを誘ってお食事に。
「お誕生日イブ」と申しましょうか?

秋の和膳

秋はおいしいものがいっぱいです^^

もう食欲は増すばかり!!(汗

お腹いっぱいといいながら、デザートまでしっかりといただきました。
帰りに、ケーキ屋さんに予約しに行った時、
「好きなの選んでいいよ、買ってあげる」
といわれ、ワ~イ!ワ~イ!と
買ってもらいました。

もうすぐハロウィンですね~!
かわいい~!!
夜、お友達がプレゼントを持って遊びに来てくれました。
お庭に咲く、すてきなススキも一緒に摘んできてくれました。

素敵でしょ~♪
玄関に飾ってみました。
29日、お誕生日当日、
大好きなガールフレンドが、お祝いしてくださるということで、
シスターズも連れてnonoさんへ。

nonoさん、大好きなシスターズ。
今日もとってもいい子でした。

この子達と一緒にお祝いできるというのも、うれしいですね♪
お料理もおいしいし、

お誕生日バージョンのデザートも最高!!

ハイ、エトちゃんもどうぞ!

ポポちゃんもねっ!

クリーム大好きッ子です^^
お誕生日SONGまで歌っていただきHAPPY!
そしてプレゼントのお花♪
NDさん&マユマユさんありがとう
おしゃべりも楽しくて、ついつい私まで若返った気分になれます^^

おなかいっぱいで、お家に帰ってまもなく・・・
さてメインのバースデーパーティーです♪

お誕生日・・・といえばケーキだよね?それ、その大きな箱はケーキだよね?

こんな時はポポも真剣な眼差しです^^

ぴったり付きまとうシスターズ

お得意のおねだりポーズ♪

やった~!とうとうケーキGETです

反対側からもロールが。

あ~あ、お行儀悪い!3人ともお皿まで・・・

エトちゃん、ダイエットしなくちゃいけないのに~(汗
ママもだけど・・・
ダイエットは明日から~♪ってことですね^^;
予定では、今夜はみっくんのアルバイトの初給料でジンギスカンを
ごちそうしてくれるということでした。
残念なことに、火曜日がお休みでした。
がっかりしたみっくんですが、
私のリクエストにより居酒屋さんへ行くことに。

お酒は飲めない私ですが、居酒屋メニューが大好き!
お母さんは、みっくんのお給料でおごってもらいのは切ないよ・・・と何度も言ってましたが、
彼がどうしてもみんなにご馳走したい!とのたっての願いだったので、
私はありがたくいっぱいご馳走になりました。

昨日に引き続き、2日連続で
子供たちにご馳走になれるなんて最高にしあわせ者の母ですね!
感謝感謝!心から感謝です。
この他にも、たくさんの方々からのお祝いメッセージやプレゼントを頂き、
最高のお誕生日となりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
1つ歳を重ね、反省することも多々あり、
もっとしっかり成長していかなくては・・・って改めて思います。
手のひらににぎれるほどの「小さなしあわせ」
自分サイズをいつまでも大切にしていきたい。
その小さなしあわせは
きっと私の心の中いっぱいにあふれていくでしょう
自分らしい明日が見えるお年頃になりました^^
ほんとに、ほんとにありがとう!
クリックしてね♪

スポンサーサイト
今日は、ポポとロールの病院の日。
おかげさまで、お耳も、おめめもすっかり良くなって、今回で通院終了!
よかったよかった♪
しか~し、大変!(汗
ポポも25kgを超えてしまってるので、フィラリアの薬がエトと同じサイズにUPしてしまった。
う~貧乏子沢山には辛いです(涙
なんとか、体重を減らさねば!!(ファイトっ!)
もちろん、私も一緒にダイエット大作戦開始~!!
ということで、まずは、見た目から?
近所のペットショップ(ペットガーデンさん)まで3人を歩いて連れて行き(いつもは車)
お顔周りをすっきりカットしてもらってきました^^
まずは、ポポねえさん。

ポポがやってる間、看板犬のシフォンちゃんと遊んでました♪
シフォンちゃんは、2歳の男の子、
とってもおとなしくってイイ子です^^

エトがまずはごあいさつ

次は、ロールも

シフォンちゃんは、ロールのことが気に入ったそうです^^

ず~っと、ロールに話し掛けていました(笑
ポポはこんな感じ

すっきり美人さん
さて、お次はロール

ロールもいい子にすっきりきれい!
もっと、いい女になってモテモテです^^

お耳だけ残したスタイル。
以前は、頭の毛が落ち武者みたいだったので、
この際だから、きれいにカットしてしまいましょう
ってやったものの???
なんだか、断髪式?みたいに見えるのは私だけでしょうか(汗
毛はいつか伸びるものだから大丈夫!大丈夫(笑
それでは、エトもお首の辺りをスッキリしましょうか?
最近、この貫禄から「組長」と呼ばれているエト。
かわいいお年頃の女の子なのに・・・(涙
やっぱり少しでもやせて見せたいオトメ心
そうすれば少しはやせて見えるかな?


どすこいエトちゃんが、すっきり変身した姿は、また明日
クリックしてね♪
おかげさまで、お耳も、おめめもすっかり良くなって、今回で通院終了!
よかったよかった♪
しか~し、大変!(汗
ポポも25kgを超えてしまってるので、フィラリアの薬がエトと同じサイズにUPしてしまった。
う~貧乏子沢山には辛いです(涙
なんとか、体重を減らさねば!!(ファイトっ!)
もちろん、私も一緒にダイエット大作戦開始~!!
ということで、まずは、見た目から?
近所のペットショップ(ペットガーデンさん)まで3人を歩いて連れて行き(いつもは車)
お顔周りをすっきりカットしてもらってきました^^
まずは、ポポねえさん。

ポポがやってる間、看板犬のシフォンちゃんと遊んでました♪
シフォンちゃんは、2歳の男の子、
とってもおとなしくってイイ子です^^

エトがまずはごあいさつ

次は、ロールも

シフォンちゃんは、ロールのことが気に入ったそうです^^

ず~っと、ロールに話し掛けていました(笑
ポポはこんな感じ

すっきり美人さん
さて、お次はロール

ロールもいい子にすっきりきれい!
もっと、いい女になってモテモテです^^

お耳だけ残したスタイル。
以前は、頭の毛が落ち武者みたいだったので、
この際だから、きれいにカットしてしまいましょう
ってやったものの???
なんだか、断髪式?みたいに見えるのは私だけでしょうか(汗
毛はいつか伸びるものだから大丈夫!大丈夫(笑
それでは、エトもお首の辺りをスッキリしましょうか?
最近、この貫禄から「組長」と呼ばれているエト。
かわいいお年頃の女の子なのに・・・(涙
やっぱり少しでもやせて見せたいオトメ心
そうすれば少しはやせて見えるかな?


どすこいエトちゃんが、すっきり変身した姿は、また明日
クリックしてね♪

今日は、小学校の頃からの幼馴染が遊びにきてくれた。
彼とは不思議なお付き合いになっている。
とってもやさしい彼は、なぜかお母さんとも仲よし♪
「ごはんができるまで、お母さんの家で待っててね」
2人は夕飯ができるまで、おしゃべりに盛り上がる♪
さて、今夜の夕飯、
普段、外食がちの彼のために、
朝から考えた和食のメニュー

朝から、下ごしらえしておいた、しょうゆ漬けの手作りいくらをのせていくら丼。
午後からじっくり煮込んで作った我が家流ソーキ汁。
カキフライに、浅漬けごま風味。
そして、先日、Miriさんや、じゅらりえーぬさんが作っていた、さんまロール?

骨をとった開きの状態のさんまをくるくるっと巻いて、オーブンのグリルで20分くらい焼いたもの。
パクッと食べれて、大好評でした♪
焼く時にお塩を一振りして、オリーブオイルをほんの少したらして焼いてみました。
おいしいおいしい♪と喜んでもらえました。
そして、食後はお土産に持って来ていただいたケーキを。

たしか昨日・・・「ダイエット復活!」
って家族に宣言してたはずなんですが、明日に延期となりました(笑
クリックしてね♪
彼とは不思議なお付き合いになっている。
とってもやさしい彼は、なぜかお母さんとも仲よし♪
「ごはんができるまで、お母さんの家で待っててね」
2人は夕飯ができるまで、おしゃべりに盛り上がる♪
さて、今夜の夕飯、
普段、外食がちの彼のために、
朝から考えた和食のメニュー

朝から、下ごしらえしておいた、しょうゆ漬けの手作りいくらをのせていくら丼。
午後からじっくり煮込んで作った我が家流ソーキ汁。
カキフライに、浅漬けごま風味。
そして、先日、Miriさんや、じゅらりえーぬさんが作っていた、さんまロール?

骨をとった開きの状態のさんまをくるくるっと巻いて、オーブンのグリルで20分くらい焼いたもの。
パクッと食べれて、大好評でした♪
焼く時にお塩を一振りして、オリーブオイルをほんの少したらして焼いてみました。
おいしいおいしい♪と喜んでもらえました。
そして、食後はお土産に持って来ていただいたケーキを。

たしか昨日・・・「ダイエット復活!」
って家族に宣言してたはずなんですが、明日に延期となりました(笑
クリックしてね♪

今日はお友達をよんで、おうちごはん♪
楽しいガールズトークに盛り上がり、楽しいランチ。
おしゃべりに夢中になっていたので、写真忘れました(汗
お土産に持って来てくれた、バームクーヘン

地元、島田製菓さんのバーム。
やわらかくっておいしいです^^
私たちも、もちろん大好きだけど、
じつはシスターズの大好物でもあります。
最近は、いちばん食いしん坊さんがロールです。

ロールはバームクーヘンにすかさず気づき、、クンクン
まだあげてないのに自然にお口もモグモグ動いてる(笑
はいどうぞ・・・

しずか~にモグモグ食べる
すると、ポポも

そ~っと近付いてくる。

ただただ・・・じっと見つめる^^

切ないおめめで見つめ、おねだり^^

ポポ、おいしい?
すると、最後に大御所
エトがのっそりやってくる(笑

さすが大御所の貫禄あり(笑
後から来ても、しっかりもらえるって余裕が満ち溢れている
クリックしてね♪
楽しいガールズトークに盛り上がり、楽しいランチ。
おしゃべりに夢中になっていたので、写真忘れました(汗
お土産に持って来てくれた、バームクーヘン

地元、島田製菓さんのバーム。
やわらかくっておいしいです^^
私たちも、もちろん大好きだけど、
じつはシスターズの大好物でもあります。
最近は、いちばん食いしん坊さんがロールです。

ロールはバームクーヘンにすかさず気づき、、クンクン
まだあげてないのに自然にお口もモグモグ動いてる(笑
はいどうぞ・・・

しずか~にモグモグ食べる
すると、ポポも

そ~っと近付いてくる。

ただただ・・・じっと見つめる^^

切ないおめめで見つめ、おねだり^^

ポポ、おいしい?
すると、最後に大御所
エトがのっそりやってくる(笑

さすが大御所の貫禄あり(笑
後から来ても、しっかりもらえるって余裕が満ち溢れている
クリックしてね♪

お天気がよかったから、どこかへ行きたいなあ。っと思っていたけど
シルバーウィークって・・・どこに行っても混んでて(涙
結局、おうちにて過ごす休日の我が家でした。
ユキちゃんファミリーがお墓参りの帰りに買ってきてくれたお土産
谷中で有名なアップルパイ屋さんのアップルパイ。

お店の名前、なんだっけ???忘れてしまいました。
ほとんど予約済みで、なかなか買えないそうです。

中には、こ~んな大きなリンゴがゴロゴロ♪
さっぱりした甘さがくせになる味^^
ペロリと2切れ目をおかわりした私です^^
夜、みんなで夕飯を食べ、おなかいっぱいだね~って
言ってたのに、昼間に作ったパンナコッタをデザートに。
更に深夜になってから、こんなものを↓

お彼岸だもんね~やっぱりおはぎ!!
今回は、おはぎチャレンジ2回目だったので、あんことうぐいすの2色。
実は私、子供の頃から、きな粉が苦手でした(涙
好き嫌いは、ほとんどない私でしたが、きな粉は・・・
っだったのに、大人になってから大丈夫になり、
今では大好きに♪不思議ですね^^
年とったってことでしょうか?

深夜だというのに、味見と称してパクパクとついつい手が伸びてしまう。
もちろん、お仏壇にもお供えしました。
クリックしてね♪
シルバーウィークって・・・どこに行っても混んでて(涙
結局、おうちにて過ごす休日の我が家でした。
ユキちゃんファミリーがお墓参りの帰りに買ってきてくれたお土産
谷中で有名なアップルパイ屋さんのアップルパイ。

お店の名前、なんだっけ???忘れてしまいました。
ほとんど予約済みで、なかなか買えないそうです。

中には、こ~んな大きなリンゴがゴロゴロ♪
さっぱりした甘さがくせになる味^^
ペロリと2切れ目をおかわりした私です^^
夜、みんなで夕飯を食べ、おなかいっぱいだね~って
言ってたのに、昼間に作ったパンナコッタをデザートに。
更に深夜になってから、こんなものを↓

お彼岸だもんね~やっぱりおはぎ!!
今回は、おはぎチャレンジ2回目だったので、あんことうぐいすの2色。
実は私、子供の頃から、きな粉が苦手でした(涙
好き嫌いは、ほとんどない私でしたが、きな粉は・・・
っだったのに、大人になってから大丈夫になり、
今では大好きに♪不思議ですね^^
年とったってことでしょうか?

深夜だというのに、味見と称してパクパクとついつい手が伸びてしまう。
もちろん、お仏壇にもお供えしました。
クリックしてね♪

朝から、さわやかな秋晴れ
お友達のちーずさんに教えてもらったので
鬼子母神の「手創り市」へ行ってきました。
本当は、一緒に行きたかったのですが、
早起き苦手の私は、ちょっと遅れてお昼前に出かけていきました。
物心ついてから、はじめてかな?
都電に乗って行ってきました。

ワクワク・・・都電の旅
都内の道に、こんな風に線路が通っていて、電車が走ってるなんて、
なんだか不思議です。
出発する時チンチン~♪って
鐘がなるのね^^だから別名「チンチン電車」っていうんですね。
さて、鬼子母神につき、初めての手創り市
有名な作家さんたちも出店してるそうです。
どのお店もかわいいものがいっぱい!みんなセンスが良くてお上手です。
戦利品は・・・

この他にも、こまごましたものいろいろ。
シスターズに、おそろいの水玉おりぼん買いました。
とってもかわいいので、後ほどUPします^^
ちーずさん、おすすめの天然酵母のパン屋さん「Vangt et unさん」の
フランスパンも、もちろん買ってきました。

明日の朝ごはんに・・・楽しみです
帰り道、うわさのおいしい焼き肉やさんを探すため、
都電を降りて、三ノ輪商店街へ。
まるで「ちい散歩」のように商店街をはじから端まで歩きました。
おもちと日本茶のカフェを発見。
疲れたので途中休憩。

お抹茶に、手作り抹茶アイスと、つぶアン、お餅が。
さっぱりした甘さがGOODでした。
おいしい和スイーツを頂き、元気回復!
そして、無事お肉屋さんを発見し、夕飯のお買い物。
うわさどおりとってもおいしかったです。
なんの予定もなかったはずのシルバーウィーク初日、
渋滞知らずの電車の旅
たまには、のんびりいいですね。
思わぬ、楽しい1日となりました。
クリックしてね♪

お友達のちーずさんに教えてもらったので
鬼子母神の「手創り市」へ行ってきました。
本当は、一緒に行きたかったのですが、
早起き苦手の私は、ちょっと遅れてお昼前に出かけていきました。
物心ついてから、はじめてかな?
都電に乗って行ってきました。

ワクワク・・・都電の旅
都内の道に、こんな風に線路が通っていて、電車が走ってるなんて、
なんだか不思議です。
出発する時チンチン~♪って
鐘がなるのね^^だから別名「チンチン電車」っていうんですね。
さて、鬼子母神につき、初めての手創り市
有名な作家さんたちも出店してるそうです。
どのお店もかわいいものがいっぱい!みんなセンスが良くてお上手です。
戦利品は・・・

この他にも、こまごましたものいろいろ。
シスターズに、おそろいの水玉おりぼん買いました。
とってもかわいいので、後ほどUPします^^
ちーずさん、おすすめの天然酵母のパン屋さん「Vangt et unさん」の
フランスパンも、もちろん買ってきました。

明日の朝ごはんに・・・楽しみです
帰り道、うわさのおいしい焼き肉やさんを探すため、
都電を降りて、三ノ輪商店街へ。
まるで「ちい散歩」のように商店街をはじから端まで歩きました。
おもちと日本茶のカフェを発見。
疲れたので途中休憩。

お抹茶に、手作り抹茶アイスと、つぶアン、お餅が。
さっぱりした甘さがGOODでした。
おいしい和スイーツを頂き、元気回復!
そして、無事お肉屋さんを発見し、夕飯のお買い物。
うわさどおりとってもおいしかったです。
なんの予定もなかったはずのシルバーウィーク初日、
渋滞知らずの電車の旅
たまには、のんびりいいですね。
思わぬ、楽しい1日となりました。
クリックしてね♪

第2回「イケメンバーガー」へ訪問~!!
「そそられちゃいました~」っていうといいことあるよキャンペーン中ということで、
行ってきました♪今回は、ユキちゃんと♪
もちろんシスターズも一緒です^^

おいしい匂いにワクワクなシスターズ。

ロールもおりこうさん

オーダーする時に、
「そそられちゃいました~」っていうと、素敵なサービスがいただけます♪
わ~いわ~いと楽しみに待つ私
まずはオニオンリング

おいち~!!
そしてメインのハンバーガー!
じゃじゃ~ん!!

本日のハンバーガーはコレ↑
名づけて「そそられちゃいましたスペシャル」
あまりのボリューミーさに途中で崩れてしまい、洋服に汁をつけてしまった(汗

どうせもらえないのよ、だから寝てるしかないね。

って、みんないい子にしていたら、
お兄さんがおやつをくれました♪
よかったね!
その後、おなかいっぱいなのに・・・懲りもせず、Zopfへ
うわさでは、3時間も待つとか・・・
駐車場も混んでいて警備の人が数人立つほど(汗
とりあえず、すぐ車をとめられたので、並びました。
40分待ちだそうです。
今回は、2度目なので、あれもこれもと欲しいもの端から買うこともなく、
厳選したいくつかを(笑
おなかいっぱいなのにさァ
焼きたての栗アンパン、ユキちゃんが買ってくれたから
帰りの車の中でパクリ!
おいし~い!
せっかくだから、焼きたてのあたたかいクリームパンも食べてみよう!って
パクリ!
またまたおいし~!!
私たち、2人とも糖尿病になりそうだね(笑
といいながら、お腹いっぱい大満足で帰ってまいりました^^

↑マンゴーのパン、これは帰ってから、みっくんのおやつ用
半分、もらいました。おいしい~けど、おなか苦しい(涙
夜ごはん、作りたくないよ~
クリックしてね♪

「そそられちゃいました~」っていうといいことあるよキャンペーン中ということで、
行ってきました♪今回は、ユキちゃんと♪
もちろんシスターズも一緒です^^

おいしい匂いにワクワクなシスターズ。

ロールもおりこうさん

オーダーする時に、
「そそられちゃいました~」っていうと、素敵なサービスがいただけます♪
わ~いわ~いと楽しみに待つ私
まずはオニオンリング

おいち~!!
そしてメインのハンバーガー!
じゃじゃ~ん!!

本日のハンバーガーはコレ↑
名づけて「そそられちゃいましたスペシャル」
あまりのボリューミーさに途中で崩れてしまい、洋服に汁をつけてしまった(汗

どうせもらえないのよ、だから寝てるしかないね。

って、みんないい子にしていたら、
お兄さんがおやつをくれました♪
よかったね!
その後、おなかいっぱいなのに・・・懲りもせず、Zopfへ
うわさでは、3時間も待つとか・・・
駐車場も混んでいて警備の人が数人立つほど(汗
とりあえず、すぐ車をとめられたので、並びました。
40分待ちだそうです。
今回は、2度目なので、あれもこれもと欲しいもの端から買うこともなく、
厳選したいくつかを(笑
おなかいっぱいなのにさァ
焼きたての栗アンパン、ユキちゃんが買ってくれたから
帰りの車の中でパクリ!
おいし~い!
せっかくだから、焼きたてのあたたかいクリームパンも食べてみよう!って
パクリ!
またまたおいし~!!
私たち、2人とも糖尿病になりそうだね(笑
といいながら、お腹いっぱい大満足で帰ってまいりました^^

↑マンゴーのパン、これは帰ってから、みっくんのおやつ用
半分、もらいました。おいしい~けど、おなか苦しい(涙
夜ごはん、作りたくないよ~
クリックしてね♪


いつも控えめのポポがじ~っとおすわりしておねだりしてます^^

その真剣な眼差しの先にあるものは・・・

スーパーで見かけて買ってみたパン
よく、小さいこのいるお宅で好まれてるそうで、
ママたちが買ってるスティックパン。
スティック状になっているので、小さい子が手で持って食べるのにいいのだとか。
ちなみに我が家は、小さい子いないから買ったことありません。
それのミルキー味を見つけました。
「ミルキーの練乳をたっぷり練りこんでいます」と書かれてる袋に惹かれたのです^^
練乳好きの私にはたまりません(笑
シスターズもみんな気に入ったそうです。
きっと私に似たのかな?練乳好きのシスターズ
とくにポポ、すご~く気に入ったみたい♪
みんな順番にあげてるのに、ずる混みしようとします(笑
カメラ向けてると、写真なんかあとでいいから、
早くみんなに分けてよって顔でじっと見つめています。
最近、ミルキーの商品、いろいろ出てますね。
、ミルキー味のシュークリームもおいしくて好きです。
先日、松戸の不二家であの限定の「ミルキーロール」見つけました。
もちろん、即買いです^^
ニューオープンだったから売ってたのかな?
うちの近所の不二家にはなかったです(残念)
クリックしてね♪

朝から曇り空
こんな日は、なあんにもやる気になれないな・・・
だってみんなこうなんだもん↓

エトはまた毛皮脱ぎっぱなしで置いてったみたい・・・?
な格好で寝てるし(笑
振り向けばロールもお腹まるだしで寝てるし、
ポポは廊下で生き倒れみたいに倒れてる(汗
私までいっしょになってダラダラしてます^^;
まあ、お仕事がお休みの日は、こうでなくっちゃね♪
朝からチクチクと製作作業
何?何作ってんの?
家族息子からは
「何に使うの?何のために作ってるの?」
って余計な問いかけ。
「はぎれがもったいないから、思うままに作ってんのよ」
って答えると
「ふ~ん、これってエコ?」
「そうだね、まあエコってことにもなるわね」
「ふ~ん、作ってる本人にしか理解できないから、ママはいわゆるアーティストだね」
褒められてるのかと喜んでいた私に
すかさず横から、
「理解不能なもの作ってるねってことだよ」と・・・

小さなアフガン?と大きなダックス?なんですが、
何かに利用しようと思えば、
「赤ちゃん用のにぎにぎ」とか「ピンクッション」
でも、かわいそうで針はさせません(涙
チャームポイントはお尻のレースです♪

これから、夕飯の支度までの時間、
もっと真剣にミシンで作業する予定。
もう少しまともなものが出来上がるようにがんばります!!
クリックしてね♪

こんな日は、なあんにもやる気になれないな・・・
だってみんなこうなんだもん↓

エトはまた毛皮脱ぎっぱなしで置いてったみたい・・・?
な格好で寝てるし(笑
振り向けばロールもお腹まるだしで寝てるし、
ポポは廊下で生き倒れみたいに倒れてる(汗
私までいっしょになってダラダラしてます^^;
まあ、お仕事がお休みの日は、こうでなくっちゃね♪
朝からチクチクと製作作業
何?何作ってんの?
家族息子からは
「何に使うの?何のために作ってるの?」
って余計な問いかけ。
「はぎれがもったいないから、思うままに作ってんのよ」
って答えると
「ふ~ん、これってエコ?」
「そうだね、まあエコってことにもなるわね」
「ふ~ん、作ってる本人にしか理解できないから、ママはいわゆるアーティストだね」
褒められてるのかと喜んでいた私に
すかさず横から、
「理解不能なもの作ってるねってことだよ」と・・・

小さなアフガン?と大きなダックス?なんですが、
何かに利用しようと思えば、
「赤ちゃん用のにぎにぎ」とか「ピンクッション」
でも、かわいそうで針はさせません(涙
チャームポイントはお尻のレースです♪

これから、夕飯の支度までの時間、
もっと真剣にミシンで作業する予定。
もう少しまともなものが出来上がるようにがんばります!!
クリックしてね♪

今日はさわやかな秋晴れの日曜日
久しぶりにnonoさんへ行ってきました。

ロールもうれしそう♪

最近、ますますかわいいロールです♪

デザートのマスカルポーネとマンゴーのタルト

やっぱりおいしかった~!
nonoさんは、今日も大賑わい!お客さんも続々と・・・混んでるので
食べたら早々に、おさんぽがてら近くの「Branch m Spicahomeさん」へ。

エトもかわいいお店大好きなんだよね~
ぐいぐいと店内に入ろうとするシスターズですが、
3人はは入れないので、ちょっとお外で待っててね
グリーンのさりげない飾り方とか素敵で参考になります♪

雑貨屋さんってお家のインテリアの教科書みたい
ちょうど、そろそろ模様替えシーズンなので・・・いろいろ参考にさせて頂きました。
さて、明日あたり模様替え・・・しようかな?
クリックしてね♪
久しぶりにnonoさんへ行ってきました。

ロールもうれしそう♪

最近、ますますかわいいロールです♪

デザートのマスカルポーネとマンゴーのタルト

やっぱりおいしかった~!
nonoさんは、今日も大賑わい!お客さんも続々と・・・混んでるので
食べたら早々に、おさんぽがてら近くの「Branch m Spicahomeさん」へ。

エトもかわいいお店大好きなんだよね~
ぐいぐいと店内に入ろうとするシスターズですが、
3人はは入れないので、ちょっとお外で待っててね
グリーンのさりげない飾り方とか素敵で参考になります♪

雑貨屋さんってお家のインテリアの教科書みたい
ちょうど、そろそろ模様替えシーズンなので・・・いろいろ参考にさせて頂きました。
さて、明日あたり模様替え・・・しようかな?
クリックしてね♪

昨日、突然みっくんが野菜を育てたいと言い出し、
一緒にお花屋さんへ出かけた。
みっくんは、キャベツと白菜の苗とカラフルな二十日大根をチョイス。
カラフルな二十日大根、実がなるのが楽しみです^^
自分の部屋のベランダで育てるそうです^^
エコfだといいながら、ペットボトルでジョーロも手づくり。
最近、こんな風にガーデニングなどをやる乙女系の男の子が流行とか?
まさに、時代は草植男子?ですね(笑
私も、ついでに芽キャベツの苗を購入。
子供の頃から、芽キャベツ大好きなんです。
先日、庭の草をすっきりと片付けたところだったので、
ちょうど私も秋植えのお花が欲しかった
でも残念なことに、イマイチピンとくるお花見つからず(涙
ミニチューリップの球根を選んだ。
この球根かわいい♪

どんな花が咲くのか、
今からとっても楽しみです♪
クリックしてね♪
一緒にお花屋さんへ出かけた。
みっくんは、キャベツと白菜の苗とカラフルな二十日大根をチョイス。
カラフルな二十日大根、実がなるのが楽しみです^^
自分の部屋のベランダで育てるそうです^^
エコfだといいながら、ペットボトルでジョーロも手づくり。
最近、こんな風にガーデニングなどをやる乙女系の男の子が流行とか?
まさに、時代は草植男子?ですね(笑
私も、ついでに芽キャベツの苗を購入。
子供の頃から、芽キャベツ大好きなんです。
先日、庭の草をすっきりと片付けたところだったので、
ちょうど私も秋植えのお花が欲しかった
でも残念なことに、イマイチピンとくるお花見つからず(涙
ミニチューリップの球根を選んだ。
この球根かわいい♪

どんな花が咲くのか、
今からとっても楽しみです♪
クリックしてね♪


先日、ハッピーの母さんのショップから大きなかぼちゃさんが届きました。
こちらのお野菜は、ハッピーの母さんが、心をこめて作ってくださっています。
いつも、箱を開けるのが楽しみ♪
今回も、色白の美人さんって感じのかぼちゃさんがどど~んと3個!!
かわいい~
って思わず声をあげてしまいました。
早速、中くらいのかぼちゃさんでかぼちゃプリンを作りました。

仕上げに、お砂糖パラパラしてバーナーでこんがり。
ブリュレ風にしようと思ったのですが、グラニュー糖がなかったので、普通のお砂糖でやってみたら、
失敗・・・ただの焦げとなってしまいました(涙
でも、お味はGOODです^^
主人の母も、すごくおいしいね~と喜んでくれました。
こちらのカボチャさん、完全なる無農薬で作ってくださってるので、
ワンたちにもおすすめだそうです。
ということで、ごはんのトッピングにも毎日入れてあげてる我が家です。
ポポ&エト&ロール。3人共みんな大喜びで毎日いただいています。
そして残りのかぼちゃさんは、ただいま玄関にディスプレイ中。
なんとなく秋を感じる我が家です。
ハッピーの母さん、いつもありがとうございます。
クリックしてね♪

先ほどの続きです
うわさのZopfへ行ってきました。
お店の外はいつもたくさんの人が並んでいるそうですが、今日は比較的すいていました(ラッキー!)
小さな山小屋風の店内いっぱいに焼きたてのパンがずらり!
どれもこれも食べたくなってしまう。
さっき大きなハンバーガー食べたばかりでおなかいっぱいなのに、
あっというまにトレーいっぱいのパン♪
お家に帰る前に、車の中でもちょっとつまみ食い。
おいし~い!!
ほんとに、おいしいんだね。
帰っておやつにいただいたのは、バナナのデニッシュ系。

やっぱりガマンできず、みっくんと半分こしたのは、左側のチキンのパン。
両方ともおいしい。
夜、ちょっと味見してみようってつまんだのは、こちら↓

クルミがたっぷりはいってウマウマ♪
バジル風味のガーリックバターなどもかってきたので、味見しながらパクパク。
ついつい手が伸びてしまう(汗

明日、お友達をよんで一緒に食べようって思ってるのに、ついつい食べてしまいました(汗

少しだけ、残してあります、食べに来てください。
おいしいので、独り占めしては罰が当りそうです(笑
ということで、味見終了!
いろんな方のブログで今までで一番おいしいパンだとうわさされていた、Zopfのパン。
これって、うわさだけでなく、事実だということが証明されました^^
種類は限られてしまうそうですが、通販もできるということです。
ぜひ、食べてみて下さい。
りーままさん、りーぱぱさん、連れて行ってくれてありがとうございました。
今日も、1日とっても楽しかったです。
ありがとう♪
クリックしてね♪

うわさのZopfへ行ってきました。
お店の外はいつもたくさんの人が並んでいるそうですが、今日は比較的すいていました(ラッキー!)
小さな山小屋風の店内いっぱいに焼きたてのパンがずらり!
どれもこれも食べたくなってしまう。
さっき大きなハンバーガー食べたばかりでおなかいっぱいなのに、
あっというまにトレーいっぱいのパン♪
お家に帰る前に、車の中でもちょっとつまみ食い。
おいし~い!!
ほんとに、おいしいんだね。
帰っておやつにいただいたのは、バナナのデニッシュ系。

やっぱりガマンできず、みっくんと半分こしたのは、左側のチキンのパン。
両方ともおいしい。
夜、ちょっと味見してみようってつまんだのは、こちら↓

クルミがたっぷりはいってウマウマ♪
バジル風味のガーリックバターなどもかってきたので、味見しながらパクパク。
ついつい手が伸びてしまう(汗

明日、お友達をよんで一緒に食べようって思ってるのに、ついつい食べてしまいました(汗

少しだけ、残してあります、食べに来てください。
おいしいので、独り占めしては罰が当りそうです(笑
ということで、味見終了!
いろんな方のブログで今までで一番おいしいパンだとうわさされていた、Zopfのパン。
これって、うわさだけでなく、事実だということが証明されました^^
種類は限られてしまうそうですが、通販もできるということです。
ぜひ、食べてみて下さい。
りーままさん、りーぱぱさん、連れて行ってくれてありがとうございました。
今日も、1日とっても楽しかったです。
ありがとう♪
クリックしてね♪

リーフちゃんがいつも行ってるハンバーガーやさん。
お店の名前は・・・?なんだろう?聞くの忘れました。(汗
通称「イケメンバーガー」です^^
念願のイケメンバーガーへ連れて行ってもらいました。

ホントだあ!お店のお兄さんはイケメン♪
お姉さんもすごく美人さん♪
そしてハンバーガーは・・・

リーフちゃんおすすめのアボカドバーガー

サイコーにおいしいです!!
ハワイアンバーガーも気になる~
次回は、ぜったいハワイアンにしようと決めてます(笑
エトも、おいしそう~

つまみ食いはいけません!!

ポポはやっぱりお姉さん、
お店ではいつもいい子にしています。

あきらめてお昼寝ZZZ

ロールはりーパパさんの足元でおりこうに。

すっかりりーパパさんに懐いています。
お食事の後、フレンチのもなかちゃんと仲良しに。

こんいちは~!


みんなならんでお店の前で記念写真

そのあと、うわさのパンやさんが近くだということでお散歩しながら行ってみました。

いつも早朝から行列の絶えない日本一おいしいといわれているパンやさん
「Zopf」です。
今日はラッキーなことにあんまり並んでいませんでした。
さっき、あんな大きいハンバーガーを食べたばかりだというのに、
どれもこれも、食べたくなってしまうようなおいしそうなパンがところせましと並んでいました。
おいしいパンについては、のちほど・・・
つづく
今日もクリックしてね♪
お店の名前は・・・?なんだろう?聞くの忘れました。(汗
通称「イケメンバーガー」です^^
念願のイケメンバーガーへ連れて行ってもらいました。

ホントだあ!お店のお兄さんはイケメン♪
お姉さんもすごく美人さん♪
そしてハンバーガーは・・・

リーフちゃんおすすめのアボカドバーガー

サイコーにおいしいです!!
ハワイアンバーガーも気になる~
次回は、ぜったいハワイアンにしようと決めてます(笑
エトも、おいしそう~

つまみ食いはいけません!!

ポポはやっぱりお姉さん、
お店ではいつもいい子にしています。

あきらめてお昼寝ZZZ

ロールはりーパパさんの足元でおりこうに。

すっかりりーパパさんに懐いています。
お食事の後、フレンチのもなかちゃんと仲良しに。

こんいちは~!


みんなならんでお店の前で記念写真

そのあと、うわさのパンやさんが近くだということでお散歩しながら行ってみました。

いつも早朝から行列の絶えない日本一おいしいといわれているパンやさん
「Zopf」です。
今日はラッキーなことにあんまり並んでいませんでした。
さっき、あんな大きいハンバーガーを食べたばかりだというのに、
どれもこれも、食べたくなってしまうようなおいしそうなパンがところせましと並んでいました。
おいしいパンについては、のちほど・・・
つづく
今日もクリックしてね♪

昨日のすごい雨の中、みっくんは夏休み最後の〆にとお台場へ。
お台場冒険王、最終日。
気合を入れて早朝でかけていったが、さすがにお昼過ぎに帰宅。
お土産に

びみょープリンと↓サチコのストラップを買ってきてくれた。

びみょープリンは、まさにびみょーでした(笑
ブタのサチコのストラップ。
これって、お腹のところを押すとおしゃべりするんですが。。。
2回ほどサチコのおしゃべりを聞いた後、ガガガ・・・って言ってると思ったら
あれ?その後サチコが声を出すことは一切なかった(涙
不良品でした。
実はみっくん、帰り道に不良品だということに気づき
すでに問合せ済みで、明日新しいものを送ってもらえるようになってるとか。
そこで不良品を私におみやげ~ってくれたらしい。
それならば、おなかの中の壊れた機械は処分してしまおうと、
緊急手術をすることに。
その代わり中に新しく綿を詰めて、サチコが生まれ変わりました。
かわいい~♪
久しぶりにクリックしてね♪
お台場冒険王、最終日。
気合を入れて早朝でかけていったが、さすがにお昼過ぎに帰宅。
お土産に

びみょープリンと↓サチコのストラップを買ってきてくれた。

びみょープリンは、まさにびみょーでした(笑
ブタのサチコのストラップ。
これって、お腹のところを押すとおしゃべりするんですが。。。
2回ほどサチコのおしゃべりを聞いた後、ガガガ・・・って言ってると思ったら
あれ?その後サチコが声を出すことは一切なかった(涙
不良品でした。
実はみっくん、帰り道に不良品だということに気づき
すでに問合せ済みで、明日新しいものを送ってもらえるようになってるとか。
そこで不良品を私におみやげ~ってくれたらしい。
それならば、おなかの中の壊れた機械は処分してしまおうと、
緊急手術をすることに。
その代わり中に新しく綿を詰めて、サチコが生まれ変わりました。
かわいい~♪
久しぶりにクリックしてね♪
